レディースデイだったので、見たかった映画「ヒアアフター」観てきました。
映画は、1年に1本くらい観る程度です・・^^;。
ちなみに、前に観た映画はI-MAXシアターでの「アリス・イン・ワンダーランド」です(笑)
「ヒアアフタ」ーは、「来世」と訳されていたような・・。が、日本人的には、“あの世”の方がしっくりくるかと思いました。
臨死体験をした女性と、霊能者の男性、そして双子の兄を無くした弟の3人のお話・・・。
霊能者の男性が行うセッションは、まさに英国流のsitting(シッティング)であると思います。
この霊能者の男性が、仕事に対して苦悩しているのだけど、ちょっと気持ちがわかるような・・。
いろんな霊能者も出てきて、おもしろい!
大好きなロンドンの街もたくさん出てきましたし、ワタシ的には、とても理解・共感できた映画でした。
でも、こんな仕事もしていないし、スピリチュアルなことに興味もない人が、どこまで理解できるかっていうか・・、この映画が楽しいものであるのかは、ちょっとわかりません・・・。
ワタシは、続編を観たいって感じもします。
公開中の映画です。ネタばれになるので、詳しいお話は避けてます・・。
ぽっちり♪と↓押してね。
にほんブログ村