お友達とガレット・デ・ロワ(galette des rois)の食べ比べ会開催☆

galette des rois…1/6の公現祭(Epiphanie)をお祝いして食べるフランスのお菓子王様のお菓子と言う意味で、パイ生地の中にフランジパーヌ(カスタードクリームにアーモンドクリームが加えてあるもの)を包み焼いたパイ菓子。

MEERT・PAUL・PIERRE MARCOLINIの3種類を食べ比べました!
家族だけだと色々食べられないので、この会はとっても嬉しかったです(๑>◡<๑)


3種類を切り分けて実食!!
・MEERT→お菓子っぽい
・PAUL→パンっぽい
・PIERRE MARCOLINI→ケーキっぽい
と、三者三様で個性的♪♪
ガレットデロワの中にはフェーブと呼ばれる小さな陶器が入っていて、自分の切り分けらたピースにフェーブが入っていると1年間幸福が続くとされ、当たった人は王冠をかぶります。
私はひとつも当たらず…残念!!

PAULのフェーブが当たったお友達の写真を拝借!
とっても可愛い^ ^

今月いっぱいは売られていそうなガレットデロワ。
他のお店のものも気になるので…
今年はあと何個食べられるか⁈楽しみです◎