{561BC48A-E6F9-4CC5-8928-CE84BF28ADCD}

ウェスティンホテル東京のストロベリービュッフェに行ってきました!
予約日が大雪の翌日になるなんて!
去年の夏頃予約したので、まさかまさかの1日でした( ̄∇ ̄)
{FE2A8E17-36AD-472B-9981-7131479777F7}

ビュッフェ台は相変わらず華やか❤︎
{9933643A-3ED6-46FE-89AE-F423630107A8}
{28ACB86D-FEC0-4BFC-A642-735767201E16}
{05F43E50-C429-4F85-B775-4F4917442387}
{B8222933-FEA2-4B4F-ADBE-6872F29054B6}
{AADA31B6-538A-40FC-9ACD-68AE0EF10E94}
{2639B76A-B23D-4045-B43D-FC8391A99A87}
{7EB1F3CC-5BBF-451A-8926-997268693C21}

苺どら焼きがありました^^
{C68853F8-CEBD-4F54-AAFB-36F2C9063506}

この日の苺は「ゆめのか・とちおとめ・紅ほっぺ」の3種類。
あまおう食べたかったな…
{4D937C6C-CD9E-4590-894A-10E5415B4E15}

例年にないチラシ寿司&稲荷寿司登場!
これは嬉しい☆
{72766E8C-A8DC-401D-B942-36DB0C8E1F9A}

通常のデザートビュッフェレギュラーメニューも充実しています◎
{A1125E53-C368-40CD-BB3D-C0EE38FC248D}

盛付けたものをいくつかピックアップ!
元気な娘の相手をしながらで、撮れなかったものがたくさんありました(ーー;)
{7CFB57FE-8F6D-4158-812F-B142AEFB4602}
{561FD38B-F755-4B9D-98B5-C9AC7FA1B27B}
{EDF91A70-D17E-4906-9299-211F694545F2}

ドリンクは抹茶ミルクと煎茶を、娘はお子さまサービスのアップルジュースをオーダー!
{16846CF9-96D0-43F0-BCC9-148ADA6359CE}

苺スフレはピンぼけ…
{B27293A5-BCF0-4A60-B244-C5FA44DC0208}

娘が毎回たくさん食べるクレミアのソフトクリーム。
{DB20EB02-7DF9-4204-833C-DF70346DE765}
娘は苺スイーツの他、サンドイッチ・唐揚げ・ポテトフライ・ナポリタンと、軽食も楽しんでいました^^
私は苺スイーツを食べるのに必死なので、軽食はつまむ程度に^^;

ウェスティン地下の入口で、娘満面の笑み。
{9C9198C6-AFDA-4AE9-A297-1E376AB01E07}
平日のスイーツビュッフェは3歳まで無料で4歳から有料に!
娘とは1歳〜3歳まで3年連続でストロベリービュッフェに来れたのでもうしばらくはいいかな、と思っています^^
私にとっては娘の妊娠前から来ている恒例行事ですが、最近は他のホテルもストロベリービュッフェに力を入れているので色々食べてみたいなと☆

外に出ると陽は落ちてガーデンプレイスのライトアップが始まっていました。
{7E982BE3-8687-4D84-9181-BFD7217DC1BC}
{0FE9C574-CFAD-48C6-9C50-9509FD6C4CC3}

月がとても綺麗^^
{F7BBE7D3-BC3E-41CD-90D4-DC6A379CA8CB}

大雪翌日でしたが、娘も元気いっぱいでとても楽しかったです。

ちなみに…昨日朝の武蔵野↓
積雪は30cm以上あり、しかも固まらないサラサラ雪!ここはどこだよ!とツッコミたくなる朝でした。
雪が固まらないから雪合戦はできません( ̄∇ ̄)
{60CAC8CA-B84A-43CC-9C14-2AFE1E1DD681}
それでも朝9時過ぎから娘は長靴履いてズボズボ進みながら、雪を投げたり楽しんでいました。

この状況からウェスティンへ…
忘れられない1日になりましたm(__)m

(娘・3y0m5d)