一歩一歩登る階段 | イヌネコニンゲン!まっき〜ズ

イヌネコニンゲン!まっき〜ズ

3年8ヶ月、闘病生活を送ったよっし〜がカワユイ天使ちゃんになって( ´艸`)母子家庭になったココペギデヴォン&まっき〜の生活を綴ります(・∀・)

ココちゃん、今日のオシッコは酸性(・∀・)

ただ食後とか、運動後とか、オシッコがアルカリ性になったり酸性になったり変動しやすいみたいなので、一喜一憂はできないっぽい(^▽^;)デヴォンも、PHが7.9だったのが7.2まで落ち着いてきたっぽいから、「あともうちょっと頑張れ〜!!」みたいな?意味有るのか無いのかわからんけど、結晶があるかないか確認する(もちろん、病院で調べる方法と違うのは承知の上でw)ために顕微鏡を買いたい衝動に駆られてる←昔よっし〜が「顕微鏡が欲しい」と言い始めて「絶対にすぐに飽きるからダメ」と言っていたのにもかかわらず(笑)

ところで、各フードメーカーの説明書きには「ストルバイト」となっていたり「ストラバイト」となっていたりして、「どっちの言い方が正解なんだろう???」って急に気になりだした( ´艸`)Wikiでは「ストルバイト」だから、「ル」が正解なのかな?(^▽^;)

そして、私には10代の頃から「カッコイイ」と慕っているお姉さまがいるのだけど( ´艸`)その札幌のお姉さま曰く「うちの子はジャンプしたら、ストルバイトにならなくなった」と!!

 

「ジャンプってどういうこと???」「なんかの薬?サプリ?」と疑問でググってみると、あるよあるよ♪

 

「ジャンプ」とは、そのまんま「飛び跳ねる」こと( ´艸`)

猫だけではなく人間でも「結石ができたら、ジャンプして治す」みたいな療法(立派な民間療法?w)も出てくる出てくる〜♪今週末は「ジャンプ運動」を重点的に遊んだよ(・∀・)

 

で、前回のオフ会でmasacobuさんに頂いた乙女チックなお洋服♪

これ着て、昨日は三河安城のChou&Creamに行って着た(・∀・)

こんな可愛い服を着ていながら、猛獣のように豚の骨をガリガリ食していましたが(笑)

 

私ね、「ちょ!連休前からズボンがきついんだけど」って、太りやすい大型連休前から告っていた(笑)けど、太りやすい大型連休後にはさらにズボンがきつくなり、「ズボンがお腹の肉に食い込んでる」「ズボンのウェスト部分に肉が乗っかってる」とか、そんなレベルに達していた(°д°;)

 

やばい。。。ビール辞めよう。。。

 

ってことで、低カロリーなハイボールに移行しようかと←あくまでアルコールはやめない(笑)

ただ、居酒屋で飲むハイボールは、ちょっと苦手な味。。。だからと言って、ウィスキーには全然詳しくなくって、何を飲んでいいのかわからん(^▽^;)ので、Chou&Creamのオーナーさんにお願いして、勉強しながら飲んでみることにして( ´艸`)

そして、胸キュンだったのが、Chivas Regalのミズナラの樽でどうこうしたスコッチウィスキー♪今回は3種類しか試せなかったけれど、これで充分なくらい満足いくお味( ´艸`)

 

なのでね♪

 

今日は早速酒屋さんに行って、好きだった味のChivasとMaker'sMarkを買ってきた(・∀・)

実は昨日の帰り、飲み足りなくって、コンビニによって別のウィスキー(写真左奥)も買って帰った( ´艸`)

 

少しずつ、大人っぽいウィスキーの味も覚えて、一歩一歩おっさんの階段を登っていこうと思うよ!もしかして、もうすでに登り切ってるかもしれんけど(笑)