さあ、とうとう映画ガチャコン!3の撮影も四日目となりました。

本日はまず近江鉄道線管理機構に集合。

この場所から彦根駅へ向かい、駅前ベンチで撮影。

ガチャコン!2でおなじみの増田晶子さんが登場♪

 

駅前の撮影の後、再度集合場所の近江鉄道線管理機構へ戻り、4月に出来たばかりの事務所をお借りしての撮影。

ちゃんと部屋の札まで怪人対策部に付け替えるこのこだわり♪

このシーンでは主役の山吹(緑川静香)の職場(近江鉄道)の同僚とのやり取り。

ここでまた新たな出演者が登場します。

利倉 真悠(SweetDaisyGirls)さん。

姫乃りかさん。

↑もうスタッフとして紹介済みですが、ガチャコン!1親子愛編主演のラブ守永さん。

↑同じく撮影三日目まで撮影補助をされていた野田博史さん。

↑そして今回初めての出演となるはいどうさん。

↑昨日(撮影三日目)にも出演された林真理奈さん。

今回オーディション参加者からの配役かつ、いわゆる中の人。(意味が分かる人だけ判ってくれればいい。。。)

個人的に今回の作中のキャラクターで一番好きな登場人物。

 

怪人キースをやっつけるための会議なのでしょうか?

こちらの事務所では、私の撮影した写真が採用されたポスターがうれしいことに貼ってありましたので、このポスターも入れて撮影してもらうように監督にお願いしました♪

この事務所内で午前の撮影は終了。

これでさようならとなる車庫にあった豊郷あかねちゃんのラッピング車両を背に、近江鉄道の中の撮影をあとにしました。

 

次に八日市駅の近くにある飲食店「eN」へ。

ここでは山吹(緑川静香)と男性3人がお酒を飲みながらしゃべるシーン。

もちろん撮影中はノンアルコールビールです。

 

そして次に八日市駅へ移動。

ここで先ほど紹介した女性二人に衣装が手渡されます。

そう、彼女たちはヒーロー部のヒーロー役、イエローとピンクでした♪

これでヒーロー三人が勢ぞろい!!

ここで怪人キースとこのヒーローたちのやりとりはどんな感じになるのか?

そして右側にいる男性は何者なのか??

そしてここで登場のオタク風のお二人は、お笑い芸人のTOKYO COOLのお二人、前すすむさんとカンカンさん。

そしてこかじろうさんも登場。

そんなキャラが濃い皆さんが大量に出てくるこのシーン。

山吹はこの表情(笑)本当にめっちゃ面白いですよ!!

 

このシーンを撮り終えたところで、この映画ガチャコンシリーズでの定番。

なかむら撮影タイムを監督から頂きました♪

ここまで四日間、映画ガチャコンと言いながら列車が全然撮影出来ていないので、かなり強引ではありますがこのヒーローと怪人をお借りして何とか列車と撮影。

しかしアイドルって本当に良いですね(笑)

ちょっとカメラを向けるだけで、こんなに良い表情をしてくれる。

カメラマンとして一瞬すごく幸せな時間が流れました♪

 

さて、なかむら撮影タイムも終了し、次は八日市駅のすぐ近くにある松尾神社へ移動。

ここでは女の新たな怪人が登場!!

怪人キースはこの二人にこの表情。

いったいどんなやり取りがこの三人にあったのでしょうか?

 

そして本日最後の撮影地、新八日市駅へ。。。

駅のベンチでは山吹と男性の二人がしゃべっているシーンも撮影。

このガチャコン!2のお二人とどう絡んでいくのか??

ここで長かった撮影四日目が終了。

今日はすごく暑く本当に大変な撮影でした。

とうとう明日は撮影最終日です。

明日はガチャコンまつりです。

このお祭り終了後の14時30分~この会場で映画ガチャコン!3の撮影を実施します。

ぜひぜひこの映画に参加してみたい方は、ガチャコンまつり終了後の会場に残っていてください。

詳しくは当日アナウンスがあります!!

 

ここで大切なお知らせです。

順調に撮影が開始されたのですが、実は撮影のご寄付が目標金額に達していません。

このブログを見てご興味を持っていただいた方、出演者のファンの方々、ぜひ下記リンクからご寄付の方をお願いいたします。

本当に本当に本当に本当に全然資金が足りなく、皆様のご寄付をスタッフ一同心からお待ちしております。

どうかよろしくお願いします。

映画ガチャコン!3ご寄付のお願い!!

明日のブログもお楽しみに!!