冷静さ | 山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

山 田 義 帰 の 悠 々 自 適

自由気ままにブログを書いています。

 

 

こんにちは。

慈恵クリニク院長 山田義帰です。


今日は
18日です。

……………………………………………………………………

今日は
3月18日で
後2週間で4月です。

 


昨日から
彼岸入り
なんですね。

……………………………………………………………………

そろそろ
お彼岸の墓参りの
季節です。

 

 

 

3月は
卒業や入学前の
準備で忙しいと
思います。


春休みに
旅行に行く人は
心がウキウキして
いるでしょうね。

 


人は誰でも
いろんな癖がある
と思います。


良い癖もあるかも
しれませんが、
癖という言葉尻は
あまり良くない印象が
あります。

 

 

私もそうですが、
すごく調子が良い時は、
調子に乗るというか、
冷静さを失う気質が
あるようです。


私は競馬などギャンブルは
しませんが、何か調子が良くて
ラッキーと思った時に、
大勝負に出てしまう
悪い癖があります。

 


そういう時は
冷静さを失って
いるのです。


冷静な人は
常に自分自身だけでなく、
周りの状況やあるゆる事を
客観的に分析し、
最善の選択をします。

 


なかなか人間が
できてないと、羽目を外して
しまうことがあるのです。


誰でも運の良くない時は、
それ以上悪くならないように
慎重に判断するでしょう。

 

 

でも良い時は、
調子に乗ってしまう
ことがあります。


最近もそういう
ことがあったので、


自戒を込めて
冷静さの重要性を
再認識しましょう。

 

 

 

 

※慈恵クリニック院長 山田義帰からの「有益な情報」を
メルマガで発信していきます。

▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1