
こんにちは。
慈恵クリニク院長 山田義帰です。
今日は
13日です。
……………………………………………………………………
今朝
食卓の上に
チョコレートが
ありました。
明日は
バレンタインデー
なんですね。
……………………………………………………………………
バレンタインデーに
気合いを入れてる
女性も多いでしょうね。
職場の義理チョコ反対に
7割が賛成という
記事がありました。
チョコをあげる方も
気を遣うだろうし、
もらう方も
やはり気を遣います。
お互い好き同士なら、
嬉しいでしょうが、
それは極一部でしょう。
バレンタインはローマ時代に
バレンタイン牧師がいて、
ローマ帝国の皇帝が
兵士の士気が下がるから
という理由で
兵士の結婚を禁止したそうです。
バレンタイン牧師は、こっそりと
愛する2人の為に結婚式をしてくれた
そうですが、皇帝にバレて
処刑されてしまったのです。
バレンタイン牧師が処刑されたのが、
2月14日だったそうです。
バレンタインがチョコになったのは、
日本が最初だそうです。
チョコ業界、お菓子業界が、
バレンタインデーにチョコを
送るように宣伝して広がったのです。
つまり
バレンタインデーは
チョコ業界にとって
とっても甘い日なんです。
※慈恵クリニック院長 山田義帰からの「有益な情報」を
メルマガで発信していきます。
▼メルマガの登録は下記のアドレスから登録して下さい。
https://brutality-ex.jp/fx39014/yossyno1