1月22日のよっし情報! | よっしのブログ

よっしのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、よっしが主にチェックした情報を紹介します。

真偽のほどは未確認のものが多いので、あくまでも参考程度に考えて上手に御利用下さい。

どうぞ宜しくお願い致します🎵



(・o・)ノ



🎥
 超即効⚠️びっくりするほど⚠️幸運が起きまくる‼️世界からみた日本※○○を知るだけ






🎥
【能登半島地震】とんでもない事実が発覚しました






🎥
【ラウンジ嬢】寿司屋に殴られかけたと晒すも本性と激ヤバ過去がバレて完全敗北へ…もう救えない…【鮨よし田】






能登半島の地盤隆起で、福井県と石川県の面積順位が入れ替わる可能性 海岸の約4.4平方キロが陸地に






【EVの実力】氷点下では走行可能距離が約70%低下することが判明



✏️
唯一の解決策は地球温暖化


✏️
400キロが120キロになるってことか。





中国株の下げ加速 2005年以来の安値水準近くまで下げ ⇒ネットの反応「まだ始まりやで」






ロシア、ドイツのGDPを抜いて世界5位に。欧州最大の経済大国になった。ロシアの金準備高が新記録を樹立


✏️
東京在住の平均的日本人よりもモスクワ在住の平均的ロシア人の方が遥かに豊かな生活をしているという指摘あり。賃金が低くても物価や税金の安さや広々とした住環境等。たぶんそれは真実なんだろう。スーパー店内のリアル動画見たけど品揃え豊富でタマゴも全く不足してなかった。

shomaru@shomaru2023

ロシアの潜在GDPは、日本より高い。

ロシアは、家庭菜園を使った自給自足、中古品の流通が活発であり、車などは自分達で修理、教育無償、医療費無償、何れもGDPに反映されていないことも関係あります。例えば、日本では子供一人を大学まで行かせるのに、平均して1000万円くらい掛かり、GDPに反映。

豊かさが、GDPに反映されない一例は、他にもあります。例えば、土地が広いため、生産性のない無駄な不動産の売買もありません。


✏️
過去20年間のGDP増加率、ロシアは700%。日本はたったの6%。


✏️
エマニュエル駐日米大使「日本はロシアから天然ガスを買うな」一方の米国はロシア産の石油の取引を再開。


✏️
制裁のおかげでロシア人は地球上で最も健康で、最も教養があり、最も情報に敏感な国民になる。





なんぞこれ? 謎の怪文書ならぬ千円札 グレートリセットの警告







 

 




 

 




 

 




 

 




 

 




 

 




 

 





よっし

松本人志さんが週刊文春の記事に対して訴えを起こしました❗

ただ、裁判を引き受けてくれる弁護士が見つからなかったらしく、問題ありの三流弁護士😥

こりゃ、勝ち目なさそう😅

文春は、第4弾の記事も準備中らしいので、まっちゃん、完全に終わった❗


 

 



橋下徹氏 松本人志の一連の報道に「週刊文春は名誉棄損にならないのがこの裁判の核心部分」


✏️
「(週刊文春は)性加害あったとは断定してないんですよ。これはどういう記事かというと、そういうことを訴えている女性がいますよという報道になっている。『我々は性加害があったとは断定していません。そういうことを訴えている女性がいますよ』と。そうすると女性は言ってるワケだから、週刊誌の記事は真実になるわけです」と解説した。


 

 


 

 



 

(第4弾の内容はコレか❓)





🐶 🐷 🐧 🏃 💨