

旦那さんが自衛隊(准看護師資格有)の方の話を聞いた。人員が不足すると赤紙が来てコロナ病棟へ支援へ行くように指令が出るそうです。そして念を押されるのが『検査をしないように(家族も)』と指示されてるそうです。
— ころねこ\(^o^)/ノーモア黒岩 (@2487498neruneru) 2022年1月31日
やっぱり検査さえしなければコロナにならないって知ってるんだね😅
PCR検査のからくり pic.twitter.com/BhBFahDrEh
— issey🍉 (@T8Cy4yf9YhKPytv) 2022年2月5日
【医療従事者接種が進まない理由】
— 布施純郎 (@Drponchi) 2022年2月2日
医療従事者の3回目接種は16%とあまり進んでいません。打った直後で、未接種者と同じ感染率です。さらに、3回目接種した人は、2ヶ月後に2倍かかりやすくなります。https://t.co/aWr7z1oAl6
#QNN
— QNN_TokyoJapan⭐⭐⭐ (@ThisIsQNN) 2022年2月4日
ひっこむタイプhttps://t.co/jptGhesnks pic.twitter.com/enwnqfAErY
彼は針なしスタイルですね pic.twitter.com/vTCLelIpl4
— 知ってる どるたん (@superen_dorutan) 2022年2月5日
国会議事堂へ入るのにワクチン接種証明が必要だという事にしたらどうなる?
— 🇯🇵🎌良🎌🇯🇵 (@goodsmallforest) 2022年1月31日
厚生労働省の職員は、9割
— 令和 (@eEtFb4MsYqXF4gZ) 2022年1月31日
打ってないんですよね。 pic.twitter.com/0IGzIbRcZ4
— #映画大好き 】 好きな #ジブリ は→ #紅の豚 (@OitaPorcoRosso) 2022年2月1日
昨年9月小田圭一議員の質問1⃣
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) 2022年1月29日
既出ですが、今一度閲覧オススメします かなり切り込んでますね👍🏻 pic.twitter.com/ew6Qbtfn2p
うちの息子のクラス、もうほぼ大半がワク接種済み。なのに今その大半が体調不良で欠席。接種していない息子と友達は至って元気なまんま。
— ❥ ... 🅡🅘🅒🅞 (@Fairy0083) 2022年1月31日
結局学級閉鎖になりました〜🙄
私は家族でオミクロンという名の恐怖のウイルスに感染しました!
— ゆっくす (@CtufH1gRKldot05) 2022年2月1日
旦那→熱2日間
私→頭痛1日
娘→咳3日
息子→熱1日
ただの風邪でした。
このただの風邪を特別扱いする意味がわかりません。
2年前「コロナはただの風邪」と主張した政治家を世間は一斉に叩いた
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) 2022年1月31日
当時から今に至るまで
「コロナはただの風邪かそれ以下」なのは間違いない
数字は全てを語る
今の世間はどうだ
多くの国民が「コロナはただの風邪症状」と認めてるくせに
今度は「症状はさておき感染事体が怖い」と抜かし始めた
メディアは映像を「作る」
— 目覚めてる庶民(自頭2.0) (@Awakend_Citizen) 2022年1月16日
時にはセットを使い
時にはCGを使い
時にはクライシスアクターを使い
ちゃんと国民が怖がる映像を「作る」
国民を怖がらせて、思うように操るのが仕事だから
それを見たお父さんお母さん
おじいちゃんおばあちゃん
「あら怖い!ニュースが言ってるんだから本当ね!」 pic.twitter.com/kuIKc7yvtQ
Omicron - Season 1.
— Ben 🕊 (@1BJDJ) 2021年11月28日
Coming to a mainstream news outlet near you, soon. 🎥📽️🎬 pic.twitter.com/TSLXZdhwZp
When you get caught making Fear Porn pic.twitter.com/An89S73B9k
— They are laughing at you 🏴 (@LabourOutOfScot) 2021年11月28日
コロナ対策に使った77兆円。
— 森井啓二 (@keijimoriiVet) 2022年2月2日
どこに行ったのだろう。
これだけ使った効果が見えない。
ワクチン副作用・デトックスに使えそうなもの
— しろくま (@hontounokotoga1) 2022年1月10日
イベルメクチン、アルテミシニン、Fluvoxamine、亜鉛、シリマリン、ビタミンD、PQQ、シトルリン、メラトニン、NAC、グルタチオン、ケルセチン、桂枝茯苓丸、黄蓮解毒湯、牛黄(ゴオウ)、清肺湯、松葉茶
M先生よりとにかく副作用には腸内環境が基本です
呪術廻戦4DXの感想
— 🐒洞智七瀬ᙏ̤̫🌱 ͛.* (@NaNaS_juju) 2022年2月5日
・雨が会場にも降る。心音する
・悟が落として捨てるナイフになれる
・OPに合わせて揺れる尻と顔にあたるそよ風
・憂太が教室入る時の地響き
・優太の自己紹介時、真希さんの槍が左耳を掠める
・1つ目呪霊の「入る?」の開く場面で激揺れる
・真希さんの一振体験出来る(風が当たる)
・デカい呪霊のせいで外に飛ばされた時に自分も飛んでる感覚になる。
— 🐒洞智七瀬ᙏ̤̫🌱 ͛.* (@NaNaS_juju) 2022年2月5日
・真希さんが呪霊の牙で足怪我した時に顔に血がかかる
・真希さんが体内で叫ぶと揺れる
・真希さんに焚き付けられる憂太の気分になれる
・里香ちゃんの顕現時の唾液が顔にかかる。揺れる。
・デカブツの体液も顔にかかるし揺れる
皆さまへご報告です。お餅をいれて炊き込みご飯を作ると、おこわになります。浸漬したお米に調味料、規定量までのお水を入れて混ぜ、切り餅、具を載せて炊飯します。炊けたら全体を混ぜて完成です。文字数の関係で画像に補足を書きました。ぜひお餅でおこわを試してくださいませ。
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) 2022年2月1日
パワー
全農広報部 pic.twitter.com/YD6FvdNvVX





















