ダッチアクアというスタイル | Yossyのアクアライフ

Yossyのアクアライフ

アクアリウム暦25年です。
いまさらながらにアクアなブログ開設しました。

今日は朝から蒸し暑いね



こういう時は水槽に手を突っ込んでいるのが一番良いわ



蒸し暑い部屋の空気を入れ替えながら



この水槽で涼をとる




クリヌム・アクアティカ「ナローリーフ」は邪魔なのでまとめて





一気呵成にトリミング





試しに植えてあったスターレンジも新芽を出していた!






こういう思わぬ発見が嬉しいのよね






この「和蘭式水草水槽」は戦後ヨーロッパで慣れ親しまれてきたスタイルを参考に創っている



ひな壇状に底砂を(ここではソイルを使ってる)敷きつめ幾何学的に区画を組み、主に有茎草を密植している



水槽底面積のほぼ100%に水草が植わっている



なので肥料をやるのも、水草の種類によってタイミングが違う



この水槽、一年半が経とうとしている



ソイルの寿命?



実は水草水槽ではソイルの持っている栄養分が無くなってから断然コントロールしやすくなる



「ソイル寿命の向こう側」って呼んでるのよ



一年もたたずにリセットをしてソイル入れ替えるのは本当の肥料コントロールを知ることが出来ないと思う



そして当然水中部分は貧栄養なのでほぼコケが生えない



そして意外とトリミング頻度は少ない



実は肥料をやるのも極端に抑えているのよ



そしてトリミング前のこの瞬間が一番好き





「いったい何種類の水草が!!」って思った方はポチッとしてコメントを・・・
       「毎日やでっ!! 忘れんといてやっ!!」グッド!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ