水草水槽立ち上げ必勝法 | Yossyのアクアライフ

Yossyのアクアライフ

アクアリウム暦25年です。
いまさらながらにアクアなブログ開設しました。

Yossyのアクアライフまいどっ!! Yossyですニコニコ

只今「第2回ジブリウム発表会」参加作品受付中



詳しくは→こちら

そしてこちらもポチっとねラブラブ
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

      ありがとぉ~キスマーク
                  以上CM



やってしまいましたね~
えらいタイトルを付けちゃいました。。。

この前いつものLINEグループでこういう話題が出たのでちょっとまとめてみました。

以後の記事内容はあくまでも僕個人的な見解なので正解かどうかはわかりません・・・と逃げを打っておく。



それでは立ち上げ必勝法を


◇底床はソイルを使う
ソイルには吸着系と栄養系の2種類があります。
僕は基本的に吸着系のソイルをベースに栄養系のソイルを、肥料が多く必要な水草の植栽部分に使っています。
これは立ち上げ当初から安定するまでの期間の、植栽直後でまだ根がしっかりと張っていない時期に水中の養分を少なく保ちたいからです。
吸着系のソイルにはブレイク(保肥力が落ちて水中に分解された栄養分を放出して水を汚す)という現象があるといわれていますが、水草水槽でそういう現象を感じたことがありません。


◇立ち上げ時には水槽の底面積の70~80%以上の面積に水草を密植する。
これが一番重要なことなのです。
水草レイアウト水槽を造るときに陥りがちな失敗は「最初に植える水草の量が少なすぎる」ということが多いです。

「ま、そのうち成長して殖えるし」
とか
「植えたい水草が高くて予算が無い」
とか
「前景部分を広く取りたい」
とか
「岩組みレイアウトで背の低い匍匐性の水草で絨毯を作りたい」

これらの理由で水槽の面積に比べて圧倒的に水草の量が少ない場合が多いです。
植える水草が少ないと当然初期の肥料消費が少なくコケ発生の大きな要因となります。
また水草の根には様々な細菌が付着して窒素や燐酸、ミネラルなどを植物に取り込むお手伝いをしています。
そしていわゆる濾過バクテリア(この表現は厳密な意味で間違っていますが、一般概念として定着しているのでここであえて使います)も水草にはたくさん棲み着いています。
これらの細菌の力を効果的に使えるようにたくさんの水草を植えるわけです。

レイアウトは立ち上げ時に完成するものではありません。
たとえば岩組み水槽でも前景部だけに匍匐性の水草を植え、そのほかのスペースは安い有茎草で埋め尽くし、安定したころから徐々に匍匐性の水草と入れ替えて最終的に岩と絨毯のレイアウトにすればいいわけです。

大体この水槽には底面積の75%の面積に水草が植わっています。



◇照明点灯時間を4~5時間にする。
コケの発生要因の一つが照明の点灯時間にあります。
普通に成長させるには4~5時間で充分です(Co2添加の場合は3時間でも可)
また立ち上げ時に出るコケの多くは水草が充分に光合成出来ない状態なのに照明を点灯していることが原因のようです。
照明は光合成に必要不可欠な要素です。
言い換えれば水草の状態が悪いときに光を当てても成長は見込めないということです。

この水槽は一日4時間の照明です


◇Co2の添加はやった方がいいけどやらなくても綺麗に育つ種類はたくさんある
Co2添加が必要な難易度の高い種類は確かに存在しますが、Co2添加が無くても綺麗に育つ水草はたくさんあります。
「気泡が観たい」方は添加してください。

この水槽はCo2無添加で、壁面エアリフト式スポンジ濾過システムのため常時エアレーションをしています。
Co2なしでもニューラージパールグラスも実験的に入れた有茎草も元気に育っています。


◇立ち上げから3週間は毎日or隔日に水換え
これは水中部の養分を極力減らすためと植えた水草の活性化を図るためです。
水換えの量は1/4でも1/3でもかまいません。

◇生体は3週間~ひと月後に投入
だいたいどんな水草でもこれぐらいの時期に根を張り始めています。
言い換えればこの時期までは単純に濾過機能が働いていないと考えます。
立ち上げ後の不安定な時期に生体が入っていないと全換水も出来ます。

◇肥料投入は生体を入れてから
水草の成長を早くしたい、元気にしたいなどの思惑で肥料投入することがあるかと思いますが、根が充分張っていれば、ソイルの肥料分で充分育ちます。
また多くの肥料がカリウム主体なので生体や残餌から供給される窒素分や燐酸が無ければカリウム添加の意味はありません。

◇完成を急がない
たいていの方が立ち上げ初期にコケの発生で上手くいかなかったと判断して、リセットしたりすることが多いですが、レイアウト水槽の完成には時間がかかります。
コケだらけの水槽はモチベーションも下がりがちで余計にメンテナンスが滞り「崩壊」という風に思われるかもしれませんが、コケが出なくなるまで早くて半年、通常9ヶ月はかかります。

立ち上げてから約2ヵ月半、完成まで後一年はかかりそうです。


と、普段と違って文章ばっかりの記事になってしまいました。。。
「こうしなければいけない」ということではなくて、「こうした方が失敗が少ない」と受け止めていただけたら幸いです。


「頑張って文章書いたね」って思った方はポチッとしてコメントを・・・
       「毎日やでっ!! 忘れんといてやっ!!」グッド!
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ