試運転表示のE257系5500番台の横に通電状態で留置されている185系オオA編成。

3月のダイヤ改正以降、大宮総合車両センター所属の185系オオA編成は運用離脱し一部が廃車されたものの、今も尾久車両センター等に疎開されていたり、引き続き大宮総合車両センターに留置されていますが、この位置に止まっている姿を見たのは久々でした。

2021年3月改正以前の日常光景を彷彿とさせてくれる、実に懐かしい姿でした。
先週の土曜のお話。
なんだかんだで友人に呼び出されたので遊びに行っておりました☺️
Nゲージの線路を引いたと聞いてたので、KATOのEF58 61やTOMIXのDD51、マイクロエースのED78を連れていきましたヨ。
しょうもない会話を挟みながら、アニメを見たり車両を修理してやったりと、気付けば5時間くらい居座ってたな...(爆)
模型に関する談義もしばしば...w
最後は趣味のカラーでドンッ!!(核爆)
ps.KATOのE6系が動かないと泣き付かれたから軽く走るように仕上げただけなのにめちゃくちゃ引かれました。ぴえん🥺




発売されたばかりのカププラ新作、[ぐるっと南国!列車の旅編]の800系新幹線。


個人的にはロゴマークが実車基準になってて好印象なのですが、ダブりまくる・前回よりクオリティが下がったと散々な言われよう...。
お久しぶりです()
何年ぶりの更新でしょうか...(汗

私自身は4年間ですっかり関東人に生まれ変わり、今も元気に過ごしております。
最近はやたら脳年齢が老いてきて自分でもそろそろヤバいなと自覚し始めたので、備忘録みたいな感じでボチボチと更新再開していきたいと思います~

...いつものごとく不定期で失踪するかもしれませんが、出来る限り頑張ってみますw

では👋
ようこそ!
岩崎鉄道広報部ブログへ!
今週の1枚~
イメージ 1
Good Bye!
See You Again!!

お知らせ
このブログはサービス終了に伴い記事更新を終了しております。
記事更新は↓のアメーバブログにて更新しております。


概要:このブログって何なの?
一言で言うと
「鉄道・バス・その他をいろいろやってる変なブログ」です。
内容は主の気分次第でごちゃごちゃしていますので
ご了承くださいな(
てか岩崎鉄道って何?
イメージ 2
「岩崎鉄道」とは、広島県広島市を中心とし、
中国・九州・関東地方に展開する鉄道事業者(※架空)です。

線路規格はNゲージ・プラレール・カププラ等、数種類あります。

目次

つい最近まで放置していたが、やっと使い方が分かったw
主にどうでもいいことをたまにボヤきます。

2.投票※工事中
気が向いたらやるなの~

こちらがメインといってもいいでしょうw
鉄道写真のコーナーです。
 
気が向いたら撮る。というより見かけたら撮るといった感じですw
バス写真のコーナーです。
 
日本各地に残る引退した鉄道車両・・・
そんな車両のコーナです
 
日本中には「だるま」と呼ばれる貨車倉庫が存在します。
そんな変わった車両のコーナー
 
変わりゆく鉄道界・・・
そんな記録をしていくコーナーです。
 
新たに生まれるものがあり、去りゆくものもある・・・
そんな記録をしていくコーナーです。

9.幹線同好会※更新停止
イメージ 10
同好会用の記事はこちらへGOとなりまっせ。
(※実質活動終了となりました。)

10.JR九州小倉工場視察 ※更新停止
イメージ 11
小倉工場の近況をほぼ不定期に上げます。
(※移住の為、実質更新不可能となりました)

下関にある幡生工場の近況を不定期に上げます。
(※移住の為、実質更新不可能となりました)

イメージ 14   イメージ 13
各地にある気になった鉄道・バス工場の近況を不定期に上げます。
(※バス工場については、最低当ブログをお気に入り登録をしていないと見れません。)
 
管理人が集めているNゲージのコーナーです。
 
管理人が集めているカププラのコーナーです。

管理人が集めているプラレールのコーナーです。

岩崎鉄道に在籍しているNゲージ車両を紹介するコーナーです。
 
岩崎鉄道に在籍しているカププラ車両を紹介するコーナーです。
 
岩崎鉄道に在籍しているプラレール車両を紹介するコーナーです。
 
岩崎鉄道に在籍している他規格車両を紹介するコーナーです。

20.カププラものがたりβ※8月18日付で更新廃止となりました。
イメージ 22
ニコニコ動画で公開している「カププラものがたり」のブログ版です。

岩崎鉄道で働く車両や社員達の奮闘記(?)

管理人が集めているねんどろのコーナーです。
 
23.Figma※工事中
管理人が集めているFigmaのコーナーです。
 
管理人が集めているその他フィギュアのコーナーです。
 
鉄道むすめ関連はここに放り投げまっせ~
 
26.ありすとみゆき※8月18日付で更新廃止となりました。
いわてつ勤務の社員達の物語です。
気が向いたら作るので、更新頻度低いけどさぁw
 
27.空白※工事中
予備用

新たな世界を開拓せよ・・・!
そんな岩崎鉄道の新たな野望()

29.Railsim SS※工事中
イメージ 26
鉄道ゲーム「Railsim2」のSS紹介コーナーです。
 
当管理人が描いた(下手な)マンガ・鉛筆画を晒すコーナーです。
 
フォトコンテストの何かのコーナーです。
 
HDDから掘り出したおもしろ・すごい画像のコーナーです。
 
33.らくがき帳※1月24日付で更新廃止となりました。
管理人の下手絵を晒すコーナーですw
最近カラーの技術がわかった気がする。
 
管理人が旅行した場所をうpするコーナーです。
移動手段は列車か車。バスで行くこともしばしば・・・

ツイッターみたいなものなう
現在はツイッターの普及によりほぼ休止中

更新頻度は少ないですが、アニメの何かのコーナーです。
 
ボヤきたくなったらボヤくw
そんなコーナーです。

ネタ切れの時の救済的なアレですw
そういや最近は見かけんな・・・
 
いわてつの情報を発信していくコーナーです。
(最近サボり気味だけどねw)
 
イメージ 30
なんかのコーナーです。
 
ニコ動に最近うpした動画のコーナーです。
 
プラ物超会議等の情報はコチラ✩
 
たまに更新します。
拡散系記事もこちらに掲載します。
 
歴代トップページのコーナーです。
 
掲示板です。自由にお使いください。
荒らしはダメですぜ✩
工事中が多いなって?気にするな!


46~50.地域の小話
個人的にゆかりある地の小ネタ~

51~76.全国バス車両データ
小難しい話や解説はせずマイペースに紹介。
基本的に自分が目をつけた地域中心です()
今後少しづつアップデートする予定?


その他の補足

コメント・友達登録について。
コメントは基本なんでもオッケーです~
荒らしコメが来たらそのまま晒しますんで(
ちなみにネタ発言に対するマジレスorクソリプは論外。

友だち登録は基本大歓迎ですぞ~ww
※こちら側で荒らし・迷惑ユーザーと判断orこちら側に危害があった場合、
友達解除・拒否リス登録を行います。

ちなみに、このブログの主な画像は「kokutetu103」の著作です。
画像使用の際は必ずコメント欄にて許可を得てください。

尚、友だち登録の方はコメント無しで使ってもいいよん✩(公認)
このブログの登場人物紹介~(今後も追加していく予定です。)
イメージ 5
このブログの管理人であり、岩崎鉄道の社長。
クモハ103-2501が自画像であり、そしてかなりの変人である。
趣味は主に鉄道車両撮影やバス撮影、鉄道模型・カププラ・プラレール収集、フィギュアなどなど・・・
重度の変人であるので要注意。
活動初期は瀬戸内色だったが、カププラものがたり制作時に外見・脳内ともに末期色に変色。
さらにJR・私鉄全線走破・全駅下車等を企んでいるとかなんだとか・・・
イメージ 6
2014年5月頃に入社してきた。
野々村運転区に在籍し、主に久慈線 岩崎~久慈~田野畑間の乗務を行っている。
趣味は写真撮影等 悪戯をよくやるんだとか・・・
鷹野みゆきとはプライベートでも仲が良い
イメージ 7
2014年4月頃に入社してきた。
野々村運転区に在籍しており、主に宮野線野々村~西岩崎~岩崎市内線各地の乗務を行ってる。
趣味は実家(お好み焼き屋)の手伝い いつか広島本社に行くことを夢見てる

※提携・広告掲載募集中です~

それではごゆるりと奇妙な旅路をお楽しみください。
どうも、ご無沙汰しております。
サービス終了といざ宣告されるとやる気が起きないというか…(苦笑)

さて本題ですが、様々なサービスを見比べて検討した結果、当ブログはアメーバブログに移転する事にしました。


移転先はコチラ↓

2014年8月27日のブログ開設から5年足らずでしたが、短い間お付き合いいただきありがとうございました。
移転先のアメーバブログでも縁があれば今後ともよろしくお願いしますm(_)m


~ここから余談。

移行ツールがいつの間にか無期限延期になってる…。
しかも、終了日時は変わらず12月15日のまま。せめて8月31日までには間に合って欲しいもんです…。

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

テスト

 

 

 

ども~、今日の昼頃に衝撃的なニュースがありましたね。

Yahoo!ブログサービス完全終了。


正直言ってびっくりしましたよ、こんなタイミングでね。
β版があーだこーだ言ってたので、今後何らかの展開があるんかなーとばかり思ってましたが、まさかあっけなく終了とはね…。
確かに一時期放置してた時期もあったが、なんやかんやで高校時代に開設したブログなので名残惜しいけど、時代の流れということなのでしょうね…。

てな訳で、今後のことをちょいと考えていきたいと思います。

まずはYahoo!側のお知らせ。

Yahoo!ブログをお使いの皆様へ

平素よりYahoo!ブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
Yahoo!ブログは、「誰もが情報発信できる」をコンセプトに、約13年間運営してまいりました。これだけの長い間サービスを続けることができたのは、ひとえに皆様の支えがあったからこそだと考えております。重ねて御礼申し上げます。

近年は、個人の情報発信ができる様々なサービスが増えているなかで、我々は改めてブログのあり方を考え、2017年から新たなYahoo!ブログのβ版テストを行うなど、今後の事業における模索を行ってまいりました。
しかしながら、サービスを取り巻く現在の市場環境や技術的な運用課題、今後の事業方針など、様々な要因をふまえて総合的に検討した結果、これ以上の継続が難しいと判断し、2019年12月15日をもちまして、サービスを終了することにいたしました。

ご愛顧いただいた皆様には残念な結果となり、誠に心苦しい限りではございますが、なにとぞご理解をいただけますようよろしくお願いいたします。
Yahoo!ブログをきっかけにブログを開設し、人とブログとの出会い、インターネットの世界を楽しんでいただいた皆様にはできる限りブログ利用を継続していただきたく、他のブログサービスへの移行ツールの準備を進めております。準備ができ次第改めて皆様にご案内申し上げます。

またサービス終了に先行して、2019年3月31日をもちまして「美味しいブログ」「Tポイント山分けキャンペーン」および「ナイス機能」を終了し、その後段階的に機能を縮小してまいります。詳しくはお知らせブログをご確認ください。

世の中に数多くある個人の情報発信サービスの中から、Yahoo!ブログをご利用いただき誠にありがとうございました。サービスは12月15日まで継続してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

Yahoo!ブログ スタッフ一同

以下、Yahoo!ブログお知らせより引用。

2019年2月28日現在、当ブログは限定・非公開記事含めて1243件の記事を掲載しております。
イメージ 1
Yahoo!側のスケジュールとしてはこのようになります。
当方が関係する今後のスケジュールとしては…

1.5月9日以降から移転先のブログサービスに記事を移植する。

2.8月31日以降はアーカイブとして利用可。

3.12月15日付で完全封鎖。


この様に物事を進める形になりますね。

移転先としてはいくつか候補が挙がっております。
イメージ 3
以下の4社が候補になっています。

だが、ここでいくつかの疑問が。

1.1000以上もある記事を移転先で完全移植できるのか?

これが当ブログ運営で一番重要な事です。
当ブログでは何故かいくつかの需要のある記事があるみたいで(?)アクセス数を確認すると閲覧しにいらっしゃる方々が居ます。一応、移行ツールなるものを開発中とあるようですが、果たして上手く成功するのでしょうか…?

2.投稿日時は上書きされてしまうのか?

これも重要な話になってきます。
例えば、2014年頃に掲載した古い記事の移植先での投稿日が「2019年5月9日」となるのは、いくらなんでも不自然ですよね?
その上、個人的な備忘録としても時折使用しているので、投稿日時が上書きされると非常に困るんですよね(汗

其の辺は詳細不明であるが故に、開発中の移植ツールとやらに期待するしかありませんね…。

イメージ 2
まだYahoo!ブログの余命まで約9ヶ月ありますが、当ブログでは移転先を決めるまで細々と投稿を続ける予定であります。
移転先が見つかり次第お知らせしますね。
あーあ、大量に作って設定しまくった書庫類が水の泡だよトホホ…。

ではでは~ノシ

続いて午後。カハフ側6両の出場ですが…。
イメージ 1
EF81 139+E26系
お察しのとおり、走行区間がひと駅間のみ・天気が曇り→晴れという事も相まってひどい有様に…。
イメージ 2
後追いは一応見せられるレベルになるんですがね…。
こちらは先程とは違って、反射板が取り付けられています。
イメージ 3
早速、東大宮(操)へ追ってみましょう。
イメージ 4
到着後、早速準備をしています。
イメージ 5
そして、機回しの為に機関車が離れていきます。
イメージ 7
午後の便は同じく6両編成。

では、1両づつ見てみましょう。


イメージ 6
7号車 スロネE27-202
一般的なカシオペアツイン(A寝台車)です。
イメージ 8
この車両には反射板が取り付けられ、違った表情を見せています。
態々1区間のために用意した理由って…。
イメージ 14
ダンパ部分

イメージ 9
8号車 スロネE27-1
新在直通試験用測定装置を搭載するA寝台車両。
装置が撤去されたかどうかは外見からではわからないですね…。

イメージ 10
9号車 スロネE27-401
ミニロビー付きのA寝台車両です。
イメージ 31

イメージ 32
デビューしてから20年が経とうとしているE26系客車。細部を見ると外版の凹みが多く見受けられます。
今回が最後の全般検査という噂が流れていますが、もしかしたら現実的な話かもしれません。

イメージ 11
10号車 スロネE27-301
シャワー室を備えるカシオペアツイン車両。

イメージ 12
11号車 スロネE27-201
こちらも一般的なカシオペアツイン車両です。

イメージ 13
12号車 カハフE26-1
ラウンジカーの役割を持つ電源車です。
イメージ 15
入場前はエンジンから出てくる煤煙で黒く汚れていましたが、再塗装と磨き上げでスッキリした見た目に仕上がっています。

青函トンネル昇圧対策で増設された特徴的な床下機器も健在です。
イメージ 17
入場前。
イメージ 36
妻板も綺麗に仕上げられています。(左側の車両)
イメージ 16
何故かこの列車だけに設置されていた反射板
これ一つで表情が大きく違いますね~
イメージ 25

イメージ 24
汚れがひとつも無い綺麗な屋根を拝めるのも今のうちだけです。
イメージ 33
汚れのない台車
イメージ 18
カハフの特徴であるアンテナ類
隅々まで手入れされています。


イメージ 19
機関車が戻ってきました。
イメージ 20
機回しをして連結します。
密着連結器を装備した機関車と客車の連結作業は滅多に見れないものです。

イメージ 27
今回は手際よく連結していました。
イメージ 21
連結後、何故か一旦パンタグラフを下げます。
イメージ 22
その数分後、何事もなかったかのように再起動。
イメージ 23
ちなみに、従来のE26系のOM絡みの回送は長岡からEF81をレンタルしていました。
現在は双頭連結器を持つ139号機が田端に転入してきたため、今回はその必要がありませんでした。
イメージ 26
2019年現在、唯一の田端所属の双頭81として活躍するEF81 139号機。
普段は工臨や配給の相手をしていますが、やはり密連を使用している姿が似合っていますね。
イメージ 28
入庫の651系が来たらそろそろ出発です。

しかし、撮影地は殆ど逆光です。
さて、どうする?
イメージ 29
なんの事はない。
「撮れそうな場所を手当り次第探す。」の結果がコレです。
通行人の方々が見慣れない列車を注目しています。

イメージ 30
こうして6両は尾久へと帰って行きました。
また元気な姿を見てみたいものです。

イメージ 34
最後になるかもしれないと思い、撮影に踏み立ったカシオペアのOM出場。
イメージ 35
今後の先行きが怪しいE26系。
しかし、JR東日本の人気列車故に暫くは元気な姿が見れるでしょう。