【レースレポ】長良川ミドル〜スイム編〜 | 凡人とらいあすりーとヨッスヲBlog☆

凡人とらいあすりーとヨッスヲBlog☆

娘の誕生をきっかけに32歳から始めたトライアスロン。
カナヅチ・ロードバイク持ってない・持久走が大の苦手だった人間が4年後の2016年、IRONMAN70.3 World Championshipに出場☆
努力は実る!日々の記録を綴っていきます。

こんばんは〜星

筋肉痛のピークが昨晩から今朝にかけてきて、階段の上り下りが恐ろしく苦痛でしたえーん

ヒザとか関節周りにも軋むような感じがあるので、本格的な練習再開はもう少し先かな。


さてレースレポの続きを書いて行きますねメモ

試泳が終わってアンクルバンドを受け取り、フローティングスタートの位置まで泳いでいきます波

ここで少し速く泳いで最後の心拍上げラブラブスタート位置には1番に着きました(笑)

ただ1番に着きたかったのは理由があり、川なのと当日見た感じで写真の矢印向きに少し流れがあったので、体力温存のため早めに行ってポンツーンに掴まりたかったんですおいで


写真◯印が僕です。捕まってるだけだと体が冷えてしまうので、足は絶えず動かしておきましたあし

そしていよいよスタートフラッグ


1番手前で息継ぎしてるのが僕。
この位置はバトルもないのでストレスなくスタートしていけましたウインク

コースは500mの直線を2往復。

往路は流れに逆らうので抵抗を抑えつつピッチを上げて。

やはり流れがあるぶん往路は長く感じましたアセアセ

復路に入ると…コース狭っっ!どうやらコースロープが波の打ち返しで寄ってきたのかコース幅が相当狭くなってましたガーン

嫁さんがMCの方が「折り返した後がカオスです!!」と言うのを聞いたとか…笑

復路は流れに沿う方向なので行きよりは楽ですが、途中一回エルボーくらってゴーグルの中に少し水が入ってきたので、岸に上がった時に水抜きを…と、その様子を嫁さんにバッチリ撮られてました(笑)


ゴーグル直してタイムを見ると20:10目

20分切れなかったか〜ショボーンでも去年よりは速いから悪くはない!

2周目も頑張って行くぞ〜グー

お!これは、、、


フロンティアで習った飛び込みじゃん!


うん♪悪くないかも〜ニヤリ


…って、あれ?


はい、左ハム攣りました〜笑い泣き

かといって止まるわけにもいかず、上半身はガシガシ泳ぎつつも下半身はユルユル〜ってな感じで痙攣を徐々にほぐしながら泳ぎ続ける事100m、なんとか治ってくれましたてへぺろ

そこからは少し頑張って前の集団に追いついて、集団の流れに乗って泳ぎました波

多少の蛇行はあったものの、昨年よりは明らかにまっすぐ泳げてる感じ目

やっぱレース前に海練を多くしたのは正解でしたOK

2周目は21:16、1周目より落ちたものの許容範囲内かな

Swim  41:26  57位

昨年が43:12で139位だった事を考えるとスイムは確実に成長できたと言えますねウインク

今日はここまで。
次回、バイク編に続きます自転車


あと今日は嫁さんとの8年目の結婚記念日でしたウエディングケーキ

仕事を定時で上がり、夜は記念日定番の焼肉へ焼肉
黒牛の里での溶岩焼きはやはりウマ〜でした爆笑


なんか顔に見えるような…笑


ブログ村ランキングに参加していますクリスマスベル
↓こちらをポチッと応援お願いしまーすウインク
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村