気づいたら9月に一度書いたっきり、大晦日になってしまった。
もうね~日々の仕事がキツくて頭が回らない日々が・・・・って言い訳です。
とりあえず、〆にもならんけど、先日撮ってきた物でもUPして締めくくる。
そう言えば、久しぶりに城山湖に行ったら令和3年6月30日から閉鎖されていた
城山湖近くの駐車場が再オープンしてた!
城山湖1週2時間コースなので良い散歩道なのですが、駐車場無かった為、
しばらく行けなかったので良かった~
ただ、草戸山付近でクマが出たって話があるので、先日は散歩は断念。
出会っても勝てる気がしないからね~
発電所が近くにあるのですが、東芝の自体が古いので結構長く動いてんだろうな~
これが何の機械かは知りません。
日立のも並んでありました。
ちょっと変わった「航空神社」だけ、軽くお参りしてきました。
相模原北公園は12月末にも関わらず薔薇が咲いてた。
温かいんだな~
暖冬と地震は関係ないと思うけど、来る来る言われてるから
なんとなく気になります・・・
梅の蕾も結構大きいので咲くの早いのか?
ワロウバイ?中心が赤い蝋梅も結構咲いてます。全体的に少し葉っぱが邪魔だな~
池のところで何か工事してるけどステージでも作る?
キニナルが、特に何を作っているかは付近に記載無し。
今年もあとちょっとで終わりだが「笑ってはいけない」が無くなって
何か年越し気分にならない気がする~
来年はもうちょい挙げるようにしたいです。
それなりに撮り溜めたものあるし~
では、来年もよろしくお願いいたします。