ハーブフェスティバル@河口湖 | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

何年かぶりに河口湖行ってきました。
 
道の駅富士吉田にIC出来たので高速で行くのが楽になりましたね~
 
河口湖までは距離あるけど、北口本宮冨士浅間神社に参りたかったので。
 
 
最近、御朱印もコピーのような紙に日にち書かれるくらいで\500とかしますが、
ここでは\300でちゃんとその場で御朱印帳に書いてくれるので、嬉しい。
待っても良いから書いて欲しいものです。
 
 
手水舎って最近は柄杓無いんですね
 
 
 
境内の雰囲気は好きです
 
 
川も流れてるのですが、不思議と硬貨も投げ入れられてますね
 
 
 
 
そうそう、あちこちに「Wink」の千社札?が貼られてました。
ご利益あったんだろうね~
 
 
 
参った後は昼飯食って、河口湖向かいました
ハーブフェスティバルは2会場でやってるのですが、まず最初に八木崎公園へ。
以前も行ったことあるけどこんな公園だったかな~
 
 
六角堂って、あんな遠かったっけ?
 
 
前の記事見たら、水が少なく近くまで行けたのは10年前だったか
長いこと行ってなかったんだな~
 
 
今回は初のモデルさんが一緒ですw
 
 
 
メイン会場の大石公園も行ったのですが、外国からの観光客の
ツアーの一部らしく、混雑していたので早々に撤収しました。
 
最後に冨士御室浅間神社行ってきました。
富士山最古の神社と言われているらしいですね。
 
初めて来ましたが、いい感じでした。
ここでも御朱印いただき、1冊が終わった~
最後にちゃんと書いていただく場所で何か良かったです。
 

 
 
 
 
 
ちなみに、今回始めてまったく富士山が見えずに終わったw