@小田原フラワーガーデン | みあさんのブログ

みあさんのブログ

お散歩記録とパンやお菓子作りの記録です

小田原フラワーガーデンは、ローズフェスティバル真っ最中。
行ったのは5月10日で、5分咲きでしたが、もう満開でしょうね。


薔薇の品種が多すぎて、しかも、どう撮っても微妙に納得いかず
あえて、中心部分でw

 

 

 


フジの花でも珍しく黄色のが有りました。
ほぼ終わり頃で、豆ができ始めてます。

 


すでに睡蓮も真っ盛り

 



でかい、ネギボウズも満開です。
「アリウム・グローブマスター」と言うらしい。
小さい花の集合体ですね。

 

 



カルミアは、私のイメージは金平糖です。
雄しべが花びらに埋まったような変な形。

 



グレビレアは、ちょっと変わった羽のような花






ブルーベリーの実が育ってましたが、花が落ちる途中は
髭が生えているようですw

 




これは、ヤブイチゴの実?
あまり、甘くなかったです。



梅園に流れる小川が気持ちよさそうでした。






今回は時間無くて温室入りませんでしたが、
個人的に一日十分遊べる場所です。