今日は簡単に、ホットケーキミックスでアメリカンドッグ

今日は大きめソーセージを半分にしてさらに4分割して楊枝に刺してます。
魚肉ソーセージだったら3分割して4分割くらいが一口に丁度いい。
少し堅めに溶いた生地で、少し高めの温度で揚げると良さげです。
タイトルの意味はこちら↓

一応、魚肉ソーセージがフレンチで、豚肉などのソーセージがアメリカン
と分けられるようですが、砂糖を付けた物をフレンチドッグとするのも多そうです。
道東では「砂糖にする?ケチャップにする?」ってたいてい聞かれますが、
関東に来るとアメリカンドッグはケチャップ(+マスタード)オンリーですね。
ワタシ的には、どちらかと言うと食べ慣れた砂糖まぶしが本来のフレンチ(アメリカン)ドッグです。
外ではお目にかかれないので作りますが、安上がりですね^^