父の日 | アラフィフの たのしい!おいしい!うれしい! 生活

アラフィフの たのしい!おいしい!うれしい! 生活

日々の、たのしいこと、おいしいこと、うれしいことなど 、思いついたまま綴っていきます〜
いっぱい書き溜めて、老後に読み返して 楽しむ予定( ◠‿◠ )

昔の家族、5人だけが

集まるのは 久しぶり。


今回は、近場で楽しみましたスター


実家から車で10分足らずで行ける、

守山市の史跡

大庄屋諏訪家屋敷☆


近すぎ笑


天気が心配だったけど、

暑いぐらいの よい天気晴れ


江戸時代の庄屋屋敷


いろんな種類の紫陽花が綺麗でした



半夏生が見頃で、

駐車場いっぱい、観光客 多めクローバー


半夏生

葉っぱが 白いのね。





屋敷の中では、

現代美術 木彫 伊原栄一展

をされてました


彫刻刀で彫られてるとは思えないほど

柔らかくて、美しい

作者の優しさが伝わる作品たち

作者、ご本人がおられて、

一緒に写真とったり、説明受けたり。


まずは、粘土で作って構図を決めてから

木を掘る作業に入るんだって

販売もしてくれます


お昼は、

浜木綿☆


食後の散策

みずの森☆



帰る頃、ちょうど雨が降り出して

セーフダッシュ



近場で楽しめる所をリサーチしておかなくちゃ。