2月3週目のパン教室 | アラフィフの たのしい!おいしい!うれしい! 生活

アラフィフの たのしい!おいしい!うれしい! 生活

日々の、たのしいこと、おいしいこと、うれしいことなど 、思いついたまま綴っていきます〜
いっぱい書き溜めて、老後に読み返して 楽しむ予定( ◠‿◠ )

例年の2月らしからぬ、

暖かい日が多く 窓を開けたりしながらの

教室日もありました


洋菓子コース🟡ミルフィーユ


何回やっていても、

いつもと同じ様にはいかないのが、

お菓子作りの難しいところあせる



お楽しみクラス

スターアップルブロッサム

スターチリビーンバンズ

味見をしながら、お好みのチリ具合に仕上げましたピリピリ

スターバーチ ディ ダーマ


アソートクッキーを大阪本校で

習ってきましたパー


8種類


エッフェル塔を下矢印この様に置きたかったけど、

入らずDASH!

こうなりました下矢印

隙間を埋める、

メレンゲ星 と小さなハートハートのバルーン

いい役割をしてますパー


4人1組で作業〜


レッスンは、

その他の作業がなく、(右矢印洗い物、計量、仕込み)

楽しい部分のみ音符で、

いいとこ取りお願いキラキラ


余った生地は、お持ち帰り。

早速、3点セットを購入したので、

翌日のパン教室で

生徒さんに 型抜きして焼いてもらいました気づき


上級クラス

スターチョコマロン

スターサブマリン でサンドイッチ

ふわふわです気づき


午後からの中級は、

5名さまでの賑やかなレッスンでした音譜











玄関に 踏み台を置いたら、

皆んなに優しい 玄関になりましたピンクハート