研究熱心なのにほっこりする北郷のスープカレー屋さん | 札幌発 B級グルメ放浪記

札幌発 B級グルメ放浪記

札幌のB級グルメを食べ歩きしながら、まちの魅力を再発見

 

代車に乗った途端、久々に鬼嫁からのご指定。

スタンプカードも溜まってたし、躊躇なくGOニコ

 

 

 

JR白石駅からほど近い北13条北郷通沿い。

 

 

3月とは思えない雪の中を慎重に運転。

お馴染みの店ですが、今年に入ってからは初めてチョキ

 

 

 

開店から15分ほど経った店内は、

母娘と思しき2人と男性2人組とソロ男性ニコニコ

 

 

ほどなくしてソロ女性が来店して、満席にキョロキョロ

その後から来店した2人と3人は中で待つ状態。

 

 

 

メニューが新しくなっていましたウインク

 

 

 

スープだけで7種類✖スパイス3種類虫めがね

サグSABAスープが一番人気になったんですね。

 

 

 

メインの顔ぶれは変わっていないようですが、

「ほろほろ」とか「ごろごろ」がなくなり、スッキリチュー

 

チキンレッグがsold outだったので、何にしようお願い

 

 

 

奥様にオススメされたけど、グッと我慢アセアセ

 

 

 

 

 

25分ほどして、出来上がりベル

 

 

「カシミールチキンカリー」 1500円+50円。

2025年のスタートを飾るのもマンスリーよだれ

 

基本野菜からうずらの卵がなくなったけど、ジャガイモ、

ニンジン、ナス、ピーマン、オクラ、揚げブロッコリーうずまき

 

オリジナルスープ、赤いかーる、ライス普通、辛さ8番炎

 

 

 

「納豆ひき肉」 1300円+50円。

鬼嫁は、これ以外を頼むことはもうないのかもグラサン

同じくオリジナルスープ、赤いかーる、ライス普通、辛さ8番。

 

いつもは10番だけど、病み上がりなので抑えめにニヤリ

 

 

 

鬼嫁はスープカレー自体、久しぶり風船

 

 

 

ややとろみを感じるスープラブ

いつものサラサラとは違って、野菜の甘みも。

 

奥行きのある旨みが何とも言えません照れ

辛さ8番でも、それほど辛さを感じないかも。

 

次回は、緑のま~るにしてみようかな飛び出すハート

 

 

 

ターメリックやクミンで硬めに炊いてOK

道産のブレンド米らしいけど、少し変えたのかな…

 

 

 

下味のついたひと口大のチキンもやわらか爆笑

 

 

 

溜まっていたポイントカードで、安上がりに拍手

 

「もしかして、あけましておめでとうございます?」

「遅ればせながら、今年もよろしくお願いしまーす」

 

 

 

2020年(令和2年)のオープン。

組み合わせが86通りというこだわりのスープカレー屋さん。

研究熱心なご主人と優しい笑顔の奥様に身も心もほっこり流れ星

 

 

 

 

札幌市白石区北郷3-4

 SOUP CURRY  か~るま~る

 

B級グルメランキング ←よかったら、ぽちっとお願いします指差し
B級グルメランキング

北海道札幌市ランキング
北海道札幌市ランキング