早起きしてでも出掛けたい西野のパン屋さん | 札幌発 B級グルメ放浪記

札幌発 B級グルメ放浪記

札幌のB級グルメを食べ歩きしながら、まちの魅力を再発見

 

せっかく早起きしたからには、美味しいパンをニコ

でも、日曜の朝早くから開いてる店って限られるんですよね。

 

 

 

北1条宮の沢通から、ゆるやかな坂道を上っていくと…

 

 

昨年の夏以来の白い壁にブルーが映える佇まいチョキ

開店からまだ30分も経ってないのに、車が次々と。

 

 

 

店内は、焼き上がりを買い求めるお客さんや、

焼き上がりを出したり並べたりと忙しそうな店員さんキョロキョロ

 

 

 

シュトレーンとか言ってた時代もあったけど、

クリスマスと言えばシュトーレンという世の中になったんですねクリスマスツリー

 

 

おやつ系も充実していますが…

 

 

 

やっぱり、朝食向きの総菜系に目が行きますニコニコ

 

 

 

「西野ブレッド」 は、山と角の二種類。

これを目当てにしてるお客さんも多いみたいアセアセ

 

 

 

2017年(平成29年)のオープン。

朝8時から開いている近場で貴重なパン屋さん。

2周年を迎えて、ますます人気が沸騰拍手

 

 

 

 

 

思いのほか、リーズナブルなのもうれしかったりしてベル

 

 

「クロワッサン」 158円。

表面サクッ、中はジュワ~ッとバターの香りウインク

わが家のバルミューダ君もいい仕事してますよ~

 

 

 

「焼きカレーパン」 168円。

ちょっとはみ出てますが、揚げていないヘルシーパン。

 

中のカレーはスパイスが効いて本格的☆

 

隠し味は、赤ワインとリンゴなんですってもぐもぐ

 

 

 

「クロックムッシュ」 226円。

ムッシュメラメラ、ムッシュメラメラ…

ホワイトソースが大好きな鬼嫁は大満足みたいグラサン

 

 

 

「ほうれん草とベーコンのリュスティック」 228円。

もちもち生地には、意外とホウレン草がよく似合うグッ

 

 

 

「くるみのリュスティック」 188円。

小ぶりだけど、もっちり生地にはクルミがたっぷり!!

 

 

 

「西野バタール」 231円。

シンプルなだけにごまかしは効かないけど、

美味しいパンを食べてる間は、シアワセなんだなぁラブ

 

 

 

 

札幌市西区西野4-7

 ブーランジェリー ミュール 

 

 ←よかったら、ぽちっとお願いしますお願い
人気ブログランキング