#65 リアル・フィールド・オブ・ドリームス | せんちゃんのThree good things

せんちゃんのThree good things

自分が感じた嬉しかったこと、楽しかったことを中心に書いていきます。みなさんと喜びを共有できれば嬉しいです。

本日、アイオワで、リアル・フィールド・オブ・ドリームスが行われた。日本でも1990年に公開された、ケビン・コスナー主演映画の再現である。コロナ影響などで今年が2回目の開催。



シカゴカブス対シンシナティレッズの対戦で、映画同様、選手はとうもろこし畑から現れた、解説者もパート・ランカスター扮するアーチー・ムーンライト・グラハムのハンチング帽をかぶっていた(※細かい演出)。





アメリカのこの様な遊び心は素敵だなぁと思う。



ちなみにこれは私の作ったとうもろこし(最後の12本)である。最初はこれより多少は出来が良かったが、総じて今年のとうもろこしは不作であった。残念❗️


(今日やったこと)

1. 体重、体脂肪、血圧等の測定:◯

2. 一日一万歩:×

3. 般若心経を唱える:◯

4. 語学学習(主に英語、中国語):◯

5. ストレッチ:◯

6. 腕立て伏せ(30秒に40回):◯

7. Three Good Things:◯

8. 畑:◯

9. 蕎麦打ち:×

10 陶芸:×

11. 座禅:◯

12. ギター:◯