こんにちは、ゆなつです!
本日も読んでいただき
ありがとうございます😊


離婚してから3年が経ちました
18年間モラハラ夫に
悩まされて続けていましたが
今は完全に過去の事として
語ることができています


元夫、不倫相手に対する
恨み辛みを抱える生活から
全ての憎しみを手放し
精神と心の安定を得ることが出来ました


そして現在は
本来の自分らしさを取り戻し
場所や時間に縛られない
自由な生活を送っています


いま現在、
離婚するか?しないか?
と悩んでいる方が判断に迷った時、
ほんの少しでも
私の経験がお役に立つ事があればと
日々ブログを書き進めています。


LINE登録の方には
同じような悩みを持つ方が
集まってくれており、

みなさんと悩みを共有して
私のように、
精神の自由、恋愛の自由を
得て欲しいと思ってます


それでは続きをどうぞお読みください

長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1長音記号1


今回は、モラハラ夫(妻)が与える子どもへの影響についてお伝えしています


モラハラかも?と気がついた些細なきっかけについては、過去の記事をご覧ください




☆モラハラ夫(妻)の家庭外での立ち回りにも注意が必要です



モラハラ夫(妻)が子どもに愛情があるとは到底思えなくても、離婚の場合、親権を主張する事は多々あります



そして、そのためならば、学校の運動会や、親子面談など学校行事に積極的に参加をし、学校の先生、近所から「良い父親 (良い母親) 」と思われる演技をします



そして、時には母親(父親)の事を悪くいう事で、同情を誘うようにするなど、学校、近所の情報を操作するという事もあります



☆私の元夫も、家の中では子どもの世話をしないし、とても子どもが好きとは思えないで言動で、離婚した方が、離れた方が良いのかな?と思って、いざ行動に移そうとすると、


『 離婚するなら、お前だけ出て行け!』
『 子どもは置いていけ!』
『 親権は絶対に渡さん!』


この言葉、何度となく言われました


そして、その度に本当に驚きました


今まで、子どもが生まれてからずっと、子どものオムツ替えや、子どものお風呂入れ、子どもへのミルクやり、


出かけた先での子どもの食事の世話、旅行先での子どもとの遊び、子どもが病気の時の看病、などなど…



何一つやって来なかった元夫が、離婚という話になった途端に親権を主張してくるのです


いったい何のために?なぜ?子どもが好きなわけじゃないよね?と思ってました


自分が支配下に置ける存在がいなくなるのが困るだけなんです


離婚したいと言い出した妻(夫)は、もう自分の言うとおりにならない


だったら、子どもを取り込んで、自分の味方につけようとするのです


私の場合は、別居になるかなり前に、長女の不登校解決のためのカウンセリングの中で心理テストを受けたりする中で、


長女の父親に対する根底にある気持ちや、また、本人が相手の言動をどのように受け取ってしまうかなどの、


生まれ持った資質についても、カウンセラーから対応方法を聞いたりしていました



いま、思えば、長女の不登校という問題があったからこそ、


子どもに対してどう寄り添うべきか?どんな対応をすべきか?という事について学ぼうと思ったきっかけになったのです


それまでは、仕事、仕事でまったく子ども異変に気がつかず、毎日毎日、ただ忙しくしていました


その結果、たくさんの失敗をしました


そんな失敗を繰り返して、学んだからこそ、言えることがあります


夫や妻からのモラハラに耐えてる皆さん、どうかお子さんにフォーカスして、少し目を向けてみてください


なるべく早く異変に気がついてあげてほしいです






長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2




LINEで友達登録募集始めました!


LINE@に登録していただくと
ブログではお伝えしきれない
内緒の話や質問をする事ができます


離婚や家庭内モラハラによる
辛い状況やコメントでは書きにくい
相談や質問などありましたら
お気軽にご登録くださいね

友だち追加 

そして、モラハラから自由になって
自分の人生をもう一度
取り戻したいという方も
登録して友達になってくださいね。
 

また、現在は
カウンセリングの募集も始めました
申し込みは、
LINE@内限定で行なっています


あなたの人生は、誰のものでもない、
あなただけのものです!


自分のための人生を歩もう!
と思った方は、ぜひ私と
一緒に進んでいきましょう!


それでは、
今回もここまでお読みいただき
ありがとうございました!


長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2