【その2】line out の連絡帳(電話帳)連携について | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

line out は android の標準アプリ『連絡帳』と裏で

直接連携されているみたいです。

 

今ひとつ使い方が分かり難いのですが

先ずは

line out のショートカットを

作成します。

 

ショートカットをタップして

line out を立ち上げます。

 

次に、android の 

戻るボタン【◀︎】をタップします。

 

そうすると通話画面が開きます。

右上に

人形のアイコンが表示されますので

そのアイコンをタップすると

連絡帳に登録されている人の連絡先一覧が表示されます。

おおお・・・!

 

line で既にお友達になってる人は

line の無料通話でリンクされた状態で表示されますが

それ以外の人は line out で表示されます。

 

そういう使い方みたいです。

もう少し分かり易くして欲しいところですが

ひとまず、特別なアプリを入れなくても

連絡帳に登録した人に電話できることがわかったので

 

めでたしめでたし!

 

 ^^) _旦~~