オーブントースター と ポット と 炊飯器 と 電子レンジ で
生活してきました。(-_-メ)
なんとも、原始人のような生活。
焼き物も煮物も麺類も
出来合いの食品が中心でした。
ガスコンロぐらい必要だなとは思ってはみても
ガスコンロ置き場はシュレッダー置き場になっていて
危険すぎて
火の気のあるガス機器を置く気にはなれませんでした。
よくよく考えると
IHクッキングヒータの簡易版は
100Vでも使えるし、1万円以下で売っています。
ポット並みの値段ですね。
( ^^) _U~~
しかもガスコンロに比べたら超安全です。
ということで、買ってしまいました。
毎日麺類を食べるようになってきました。
こんな食生活で良いのだろうかと思いつつ・・・
兎に角あると便利です。
1万円の投資で食生活が変化した感じです。
なお、
IHクッキングヒーターは専用の調理器具を前提にしていますので
鍋もフライパンもガスコンロ時代に使っていた調理器具は使えませんので
注意が必要です。
鍋付きのIHクッキングヒータも売っていますので
とりあえずクッキングヒータが欲しいひとは
先ずはその辺りの商品から入るのが宜しいかと思います。
私は店員さんの勧めもあって
鍋付きのクッキングヒータを即決で購入しました。
(^。^)y-.。o○