Vista ユーザー 日本語入力としてのOffice IME 2010 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

の続編です。
 
Office IME 2010 は
Microsoft 純正の日本語入力で
Office ユーザーであれば 
Vista にもインストール可能です。
 
 
一つネックなのが
Office ユーザーであることが
前提になっていることです。
 
私も対象となるOfficeを持っていたので
インストールしてみましたが
インストール時に
プロダクトキーの入力を要求するような
メッセージは表示されませんでした。
 
使ってみた感想ですが
残念ながら
顔文字の辞書データは
持っていないようです。
 
顔文字を使いたいユーザーにとっては
不便かも知れませんね。
 
WIndows7まで対応しているようですが
やはり、一昔前の感じがします。
 
既に、Vistaユーザーは
少なくなっていると思いますが
IMEのバージョンアップで
悩んでいる人にとっては
一つの選択肢になるのではなかろうか?
と思います。
 
(^。^)y-.。o○