+K(プラスケイ) Rポイントカード を使ってみる | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

楽天ポイントの街ナカ版が
サークルK・サンクス等で
始まりました!
 
+K(プラスケイ) Rポイントカード
 
楽天 Rポイントカード
 
私は、たまたま
初日にサークルK・サンクスで
買い物をしたところ
カードを
店員さんから勧められたので
素直に受取り
早速使用開始しました!
 
その後、数日してから
ネットで会員登録を行い
楽天会員との
紐付けを行うことで
楽天スーパーポイントが
サークルK・サンクスでの購入に応じて
付与されるようになりました。
 
まだまだ、
Rポイントの加盟店が少ないのですが
サークルK・サンクスで
購入する際は
欠かさずポイントをゲット出来ています。
 
今後、Rポイントへの加盟店が
増えることを期待したいところです!
 
なお、
楽天EDYで購入すれば
ダブルでポイントがゲットできます!
 
( ^^) _旦~~