BBモバイルポイント と UQ Wi-Fi ローミング | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

の続きです。

常磐線の新型スーパーひたち で
UQ Wi-Fiが使用できることは
既に知っておりましたが
先日、新型スーパーひたち に乗車する機会があり
座席に備え付けのパンフレットを見てみると
BBモバイルポイント が
使用できるという記載を発見しました。
 
もしかすると、iPhoneでも使用できるのかな?と思い
iPhone のWi-Fiのスイッチを入れてみましたが
BBモバイルポイントの
SSIDが出てきません?
 
ということで、今回は設定がよく分からず
使用できませんでした・・・。
残念!
 
 
BBモバイルポイントのサイトを調べてみると
やはり、公衆無線LANローミングで
ソフトバンクの iPhone でも
使用できるという記載がありました。
 
どうもローミングの場合、
接続方法が違うみたいです。
 
 
 
BBモバイルポイントのサイトには
接続方法が記載されていませんね?
→もう少し調べてみたいと思います。
 
→また、新型スーパーひたちに
→乗車する機会があれば
→チャレンジしたいと思います。
 
 
新型スーパーひたち以外に
フレッシュひたち(上野~勝田・E657系)及び
新型成田エクスプレス(E259系)車両内でも
公衆無線LANローミングが使用できるみたいです。