3号国民ソケット WH1010PK | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

センサー付LED電球の
スイッチとして
パナソニック製の
3号国民ソケット WH1010PK
を取り付けてみました。

昔懐かしいレトロな商品で
口金に取り付け
紐を引っ張ることで
電球のスイッチをON/OFFできる
シンプルな製品です。
大手家電量販店で販売されています。

製品サイクルが短かくなっている中で
今でもこのようなロングセラーな製品が
ひっそと生き伸び続けていることに
驚きを感じます。

最先端のLED電球のスイッチに
昭和初期に販売され始めた製品の
組み合わせが何とも言えない
絶妙な組み合わせです。


センサーでのON/OFF以外に
電球の大元のスイッチとして
組み合わせることで
センサー付LED電球を更に
有効活用できるようにしてくれる
優れものです。