iOS6 の 電話機能強化 | 負けても勝ちたい K のブログ

負けても勝ちたい K のブログ

Yahoo!ブログ閉鎖に伴いお引越し。
流体力学を通して技術者を志す。
RPA(Robotic Process Automation)クリエーターを目指して日々精進。
実験好きの気ままなブログです。

尊敬する人:Steve Jobs、勝海舟
好きな言葉:Think different. 不屈の精神

電話に出られない場合や

出たくない場合に便利な機能が追加されました。
 
簡易留守番電機能こそ追加されませんでしたが、
 直ぐに会話できない(したくない)場合に
 電話を拒否(メッセージ対応)することができるようになったのです。
 
IP電話(固定電話)からiPhoneに電話を掛けてテストしてみましたが
 IP電話にはそもそもメッセージ機能(SMS、MMS)が無いため
 iPhone側でメッセイージを選ぼうとしていると
 自動的に留守番電話に切り替わりました。
  →なるほどね!
    但し、留守電機能を使えるようにしておかないと
    そもそも切り替わらないと思いますが?
 
 また、選択したメッセージによってはリマインダーに登録され
 フォローを受けることになります。
  →不要ならば、リマインダの記録を消す必要があります。
 
ただし、
 私の場合ソフトバンク以外からの電話に対して
 この機能を使うと
 SMSの料金が掛かってしまいます。
  →emailの設定が可能なのかどうかは分かりませんが
    電話系なのでできないと思われます。
 
    この機能を使いたくなければ、今まで通り電話が掛かってきても放っとけば良いのです。
 
 
 
何れにしても機能強化されたことで
 電話対応は柔軟になりました。
  →今のところAndroidには無い機能です。
 
できれば、料金の掛からない簡易留守電も追加して欲しかったところですがね!
 →既存の技術を組み合わせれば、
  できないわけ無いだろう・・・と言いたいところですが・・・?