アラン・ドロン死去 | アジアの季節風

アジアの季節風

アジアの片隅から垣間見える日本や中国、あるいはタイを気負うことなく淡々と語る

 昨日義兄の死についてこのブログで報じた直後にこのニュースが飛び込んできた。

 

仏俳優のアラン・ドロンさん死去 88歳 「太陽がいっぱい」など主演、二枚目の代名詞
2024/8/18 15:20


【パリ=板東和正】映画「太陽がいっぱい」などで主演を務めたフランスの俳優、アラン・ドロンさんが死去した。88歳だった。親族が18日明らかにした。欧州メディアが伝えた。

1935年、パリ郊外生まれ。10代で志願してインドシナ戦争に従軍し、帰国後はパリの歓楽街で暮らした。57年には、イブ・アレグレ監督の「女が事件にからむ時」でデビュー。

60年の「太陽がいっぱい」ではルネ・クレマン監督から主役に抜擢(ばってき)され、2枚目俳優として世界的な人気を誇った。富豪の友人を殺し、完全犯罪をもくろんだ貧しく野望に満ちた青年を演じた。

「生きる歓び」(61年)や「危険がいっぱい」(64年)でも主役を演じた。「冒険者たち」「サムライ」(ともに67年)のほか、仏俳優ジャンポール・ベルモンドさんと共演した「ボルサリーノ」(70年)などが代表作となった。

 

日本でも人気を集め、日本に舞台あいさつなどのために訪れた。・・・後略・・・(産経ニュー)ス

 

 アラン・ドロンは私にとって特別好きな俳優だった訳ではないが、「太陽がいっぱい」だけは若い時から好きな映画のひとつで何回も観たし、このブログでも2回くらい感想を書いた記憶もある。

 

 それで調べてみたらやはりあった。去年の1月に書いていた。なんや、つい最近やないかという感じだ。それがこれである↓。

 

”映画『太陽がいっぱい』” | アジアの季節風 (ameblo.jp)

 

 この映画はフランス映画独特の、何となくアンニュイな雰囲気が当時の私にはピッタリくるものがあった。

 

 それにあの頃はフランス映画やイタリア映画など、色々バラエティがあったのに、最近はハリウッド映画ばかりでつまらない。

 

 という事でアラン・ドロンと言えばこの作品を想い出すが、当時は他にも彼主演の映画を何作か劇場で観た記憶はあるが、殆ど記憶には残っていない。

 

 どんなに二枚目でも寿命には勝てないんだな、というのが平凡だけれど今の私の印象だ。