KIN47。楽しんでるね。生まれながらの叡智と洞察力を呼び覚ます日。 | マヤ暦と出会い自分の生き方で楽しむ♡四男一女の母第3ステージへ

マヤ暦と出会い自分の生き方で楽しむ♡四男一女の母第3ステージへ

子供5人が巣立ち、元保育士、第3ステージへ。
ワクワク、ドキドキを大切に♡

人生を自分らしく、楽しくをモットーに。
自分も家族も仲間も周りの方々も笑顔をするお手伝いします♡

毎日感謝の念と共に。。

 
    

一般社団法人シンクロニシティ研究会

マヤ暦アドバイザー       

 

  KIN178白い鏡/白い犬 音9       

   山本良恵です。           

 

ご訪問頂きありがとうございます。   

感謝致しますブーケ1           

        

 プロフィールはこちら        

マヤ暦でみる

今日のエネルギーは・・

 

KIN47

青い手/黄色い太陽 音8

 

太陽の紋章『青い手』
理解し把握する、癒し、手
 

ウェブスペル(潜在意識)『黄色い太陽』
円満、円熟、太陽の力
 
本番に強く、責任感がある
 
感謝の気持ちが大切
森林浴、太陽の光を浴びる
 
ガイドKIN(生きる方向性)『青い猿』
高い精神性、精神的生命を育む、トリックスター
 

「音8」

フォロー、調和、バランス

 

生まれながらの叡智と洞察力を呼び覚ます日。神秘の力は無限の境地で発揮される。「ハーモニー」の意識が問題を解決する。

越川先生著

「13の音」シンクロ実践編より

 

『第一の城』の47日目(10/21~12/11)

「黄色い太陽」の8日(11/29~12/11)

 

普遍的な火、照らす(啓発する)「変わらないもの」「分け隔てなく」「知恵を絞って」が大切なポイントです。

太陽は誰に対しても公平です。

無条件の愛を注いでみましょう。

 

~ミラクルダイアリーより

 

「第一の城」の期間は、種蒔きの期間です。「黄色い太陽」の13日間は、撒いた種を温めていきましょう。そして、温めながら面倒がらずに行動していきましょう。

 

この期間に出会う人、出来事はこの260日間にとても意味のある事。

行動せず家に閉じこもったり、会社と家の往復だけの過ごし方では勿体ないですね。

 

Let's enjoy🤍

 詳しくお聞きたい方は、お気軽にどうぞ🤍

 

 

 ちょっとマヤ暦を始めたい方に指差し

ミラクルダイアリーNo.20

(2023/10/21~2024/7/7)

 

(表紙に書いてあるのは、今回のダイアリーのテーマです)
 

※ 願いを叶えてくれる、シンクロ、ミラクルと出会える日記です。

※「13と20」を使った、シンクロニシティ研究会にしかないダイアリー。

 

※ ご自分と向き合うのに有効です。

※ 自分のエネルギーや日々のエネルギーとの関係が分かります。

 

使ってみたい方は、公式LINE からお申し込み下さいね。 

 

手帳サイズB6 定価2750円

(カバー&使い方説明書付)税込み

 

初めての方は、「ミラクルダイアリー講座」のセット(2時間3000円)がオススメしています。

再受講は1500円

 

その方のカスタマイズ資料を使って、

自分のエネルギーとは?

260日をどう過ごせばいいのか?

覚醒のポイントとは?

 

日記が何故必要なのか?

私の「ミラクルダイアリー」の奇跡の話しなど、満載ですひらめき

 

オススメその2虹

「ミラクル子育て講座」

※ 自分の子どもの本質、役割、使命を知っていますか?

 

※ 自分と子どもとの距離感を知っていますか?

などなど・・。

※ その方、その子に合った子育てのヒントがいっぱいです。

 

※ 親が気をつける事や特徴。

※ 子どもの特徴などお伝えします。

 

 

講座時間 10:00~15:00

講座料金 13500円(書籍代、テキスト代込み)

 再受講 3500円

 

 他の講座も随時募集しています指差し

 基礎講座」「セッション」「Face.up,to講座」の詳しい内容は・・・こちら  

公式LINE からでもどうぞ

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


昨日は、基礎講座の続き。

一番いっぱい書く所です。



20個の紋章を、1つ1つお話しします。

それと、紋章から見る関係性をお伝えします。



これが、本当にその通り過ぎて面白いんです。

KIN229の彼女の家族の紋章からお話しました。

(時間が足りなくてアセアセ)



手をフリフリしながら、頑張りましたね(笑)

え~。まさにその通り~」びっくりする彼女。「面白~いラブ



本当に楽しんでくれて、私も嬉しい泣き笑い



12月末には出産予定の彼女。

身体に気をつけながら、ラストスパートで学びます。



もちろんこの本も読まれますよ。

落ち着いたら「子育て講座」しましょうニコニコ

 


 「赤い空歩く人」の息子ちゃん。

大人びた事を言う、子どもらしくない所があるなぁ~と、感じていたそうです泣き笑い



でも、その個性を大切にしてたそうです。

素晴らしい~ラブラブ

この紋章の子どもらしさなんです。



紋章をすぐ書き込めるように、ノートに紋章をコピーして張り付けもしてありました。

感動~悲しい



そんなに、この講座を待っててくれたんですね。

チーム長野のメンバー確定です(笑)ラブラブ


 
出会って頂きありがとうございますラブラブ

何故かここで待機するキーマラブラブ

「世のため 後のため

今の自分に出来ること」

今日も笑顔でぼちぼち過ごしましょ~ラブラブ
 

ここをクリックしてね。⏫

スタンプを1つお願いします。

 

ご縁を頂き感謝致します。

最後までキチンとフォローしますキラキラ