KIN74。感じてた違和感を発見。自分に満足したり、正しいと思うと止まってしまう。 | マヤ暦と出会い自分の生き方で楽しむ♡四男一女の母第3ステージへ

マヤ暦と出会い自分の生き方で楽しむ♡四男一女の母第3ステージへ

子供5人が巣立ち、元保育士、第3ステージへ。
ワクワク、ドキドキを大切に♡

人生を自分らしく、楽しくをモットーに。
自分も家族も仲間も周りの方々も笑顔をするお手伝いします♡

毎日感謝の念と共に。。

 

一般社団法人シンクロニシティ研究会

 

マヤ暦アドバイザー

 

KIN178白い鏡/白い犬 音9

山本良恵です。

ご訪問頂きありがとうございま

感謝致します花束

 

プロフィールはこちら

昨日は、朝からドッグランの掃除&消毒作業。                                   
 
キーマがドッグランでう〇ちをする癖があるんです。                                
そして、ムルギが食べる癖もあって、いつも気を付けているんですが・・・                      
 
 
昨日は、ずいぶん広い範囲にドッグランが、汚れてしまっていました泣                               
 
 
ムルギとキーマにぶちぶち注意したんですが、う〇ちの臭いが鼻についてしまっているのか、どこに移動しても臭いもやもや    
 
 
ドッグランの落ち葉を掃いたり、周りの草取りなどしたんですけどね。                          
 
そしたらなんとびっくり                                                
 
 
 
 
 
私の履いていたサンダルにう〇ちガーン                                        
 
私が踏んで歩いたから・・                                             
こんなに汚れてしまったのねあせる                                           
 
ごめんなさい。                                                  
 
私が犯人、キーマやムルギのせいにしてた。                                     
 
「私が正しい」が間違いだった。を、身をもって感じた朝でした。                                   
 
天使天使天使                                                     
 
その後、長野市内に行く用事があったので、帰りにランチを頂いてきました。                       
 
待っている間・・たまたま座った席の隣にえほ~んキラキラ                                
                                    
                
これ「もったいないばあさん」                                          
 
               
最近、抱いていた野菜を使った遊びや、大きくした野菜で遊ぶ違和感。                        
 
これだったのかも。                                               
 
戦争もあり、貧困問題もある世の中                                        
(詳しい事はわからないけど、知ろうとしてないからかも。ごめんなさい。)                       
 
     
それで違和感を感じてモヤモヤしていたのかな。                                   
みんな考え方が違って、子どもを大切にする気持ちでの事なんですけどね。                               
 
 
 
 
 

もう一冊はこれ。「えんとつ町のプぺル」                                     

 

 

いつか読んでみようと思っていました。                                      

 

ここで、読めたなんてラッキー(笑)                                        

この前見た映画「リメンバーミー」を思い出しました。                               

 

 

ご先祖様も思い出しました。                                            

 

しょうゆ味ちゃんぽんうどんと抹茶ティラミス飛び出すハート
美味しかった~
 

ベルベルベル

 

ミラクルダイアリーNo.18

(2022/5/19~2023/2/2)途中からでも、気になった時からが使い時です。

 

 
メッセージ・・「限りない愛」     
 
優しい雲のように
あなたはすべての生命を抱きしめ
すべての生命に愛をそそぐ
 
その優しさはどこまでも広がり
やがて大輪の花となる
 
あなたは愛が流れる世界そのもの
 
そこにはすでに黄金に輝く
新しい地球が生まれている

手帳サイズB6 定価2750円

(カバー&使い方説明書付)税込

 

ご自分と向き合う事を大切にして下さい。
お仕事の活用にも役立ちます。
 
オススメ講座です。
 
1)「ミラクルダイアリー講座」2時間
講座代 3000円(カスタマイズ資料付)
再受講 1500円
 
*使い方講座を学ぶ。
*ご自分のエネルギーを知る。
*波に乗る生き方とは。
 
2)「Face.up.to講座」①② 4時間×2回
各11000円 テキスト代1100円

ダイアリーを有効に、使う為にお勧めします。

心理学、日記学、自己肯定感とは

 

*日記の効果、必要性。

*ご自分と向き合う事の大切さ。
*人生の分岐点とは。
 
3)「マヤ暦入門講座」
1時間・・3000円(セッションシート付)

 

*家族、友人との関係性。

*生まれた日のエネルギー。

*自分の中に自分の知らない自分がいる。

 

マヤ暦に吉凶はありません。

 
こちらも是非飛び出すハート

 「基礎講座」「ミラクル子育て講座」「セッション」の詳しい内容は・・・

こちらからお願いします。  

 

☆お申込みはこちら

 
公式LINEからでもどうぞ
 (最後にあります)

 

天使天使天使

 

マヤ暦でみる

今日のエネルギーは・・

 ご自分がピンとくることを参考にしてください。

 

KIN74

白い魔法使い/白い世界の橋渡し 音9

 

シャンパン今日がKINバースデーの方お誕生日の方おめでとうございます飛び出すハート

今日お誕生日の方は、一年間このエネルギーで回ります。

最高の一年になると決めましょうキラキラ

 
 
太陽の紋章(顕在意識)『白い魔法使い』
魔法の力、罪を許す女神
 
ウェブスペル(潜在意識)『白い世界の橋渡し』
橋渡しの力、死と再生
おもてなし、コツコツと積み重ねる
エゴを手放し全てを天に委ねてみる
 
ガイドKIN(生きる方向性)『白い犬』
誠実、家族愛
 

「音9」(13のエネルギー)

傾聴、元気づける、ワクワクドキドキ

 

※自分が楽しむことが、共鳴し拡大していきます。流れに任せてみましょう。断捨離にいいエネルギーです。

 

自分に満足したり、正しいと思うと止まってしまう。常に新たなサプライズを意識する。逆転の発想は新たな支持者を獲得する。

「13の音」シンクロ実戦編 越川宗亮著より

 

『第二の城』22日目(7/10~8/30)

 

第一の城の城でできたものが、本物に成る為にゆすぶられる期間「洗練」「鍛錬」の期間。

 

『白い世界の橋渡し』の9日目(7/23~8/4)橋渡しの力、死、機会。ぶれない自分を確立していきましょう。

~ミラクルダイアリーより~

 

※方針を変えることも必要かもしれません。「自分が正しい」だけでは、上手くいきません。こだわりや先入観を捨ててみると、何か違うモノが見えきますよ。

 

☆ご質問あればお気軽にどうぞ

クリックしたら、スタンプも1つお願いします。

 

 

最後までキチンとフォローします。

一緒に学んでみませんか?