皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
この数か月は
ご無沙汰して
申し訳ありません。![]()
が、読者の皆さんは
それぞれご自分の鍛錬に
余念なくお過ごしだったかと
思います。![]()
さて
今日は4月4日。
「4」がダブルの今日は、
二十四節気では
「清明」と呼ぶ日です。
私の着物の師匠である
中谷比佐子先生の
著書によると
「清明」は
「清らかな明るい光が
満ちる頃」
と記述があります。
そうです、
この時期は
入学式など
新しい門出の時期。![]()
草木も生命力に満ち溢れて
活気づく頃です。
札幌でも雪が溶け
歩きやすくなりました。
おとついは
雪の無い住宅街で
キタキツネさんも
見かけました。
とは言え、
最近は「寒~~い」![]()
私が住む北海道は
当たり前なのですが、
本州でも
冬に逆戻りかと言うほどの
寒さ!
皆さんも
体調管理には
くれぐれもお気をつけて
下さいませ。![]()
さて、いつも二十四節気を
綴るのには
理由があります。
以前にも綴りましたが、
それは
「自然の流れ」に沿って
生活を意識すれば、
自ずと
心身共に
健やかになるから。
昔の日本人は
それを
知っていたのです。
二十四節気という
独自の暦で
自然の流れを読み取り、
それに則した暮らしを
したのです。
そうすれば
農耕民族である私たちは
豊かな実りを
収穫でき、
ひいては
それが経済的豊さにも
繋がりました。
ですから
金運向上も
自然に沿った生き方で
得られたのです。
では、
農耕を生業としない
現代の人々は、
そのような暦と
関係なののでしょうか。
違いますね。
私がいつも綴るのは
そのせいです。
現代でも
通じるからこそ、
かなり多くの回数を
綴っています。
しかも
心身の健康や
経済的豊かさだけでは
ありません。
吉村カウンセリング研究所では
それらは
重要な基盤ではありますが、
「取るに足らない」モノでしか
ないと捉えています。
「それ」に
比べれば。
「取るに足らない」
のです。
では
「それは」
何か?
スピリット、
もっと言い換えると
「霊性」
です。
これまでの時代は
怪しげな宗教集団と
間違われるのが嫌で
心身の健康やお金のことばかりを
綴って来ました。
が、
研究所にいらっしゃる方には
しっかりと
霊性を
お伝えして来ました。
自然の流れに沿って暮らすは
すなわち
霊性を高めることにも
繋がります。
私たちは
生き物です。
自然の一部
です。
ですから
生身の生き物であるという
自覚が
重要です。
造花は
暗い部屋でも
その輝きを
失いません。
(が、掃除しないと
ホコリまみれにはなります。)
(ですから
日頃お伝えしている
日々の家事も
重要なのです。)
が、造花でなく
生きた植木はどうでしょうか?
日光を当てなければ
イキイキとは
育ちません。
当たり前のことなのですが、
私たち人間は
忘れがちなのです。
夜中でも
電気を煌々と点けて
起きています。
(何を隠そう私自身)
当たり前のことなのですが、
忘れがち。
そして
それが無い生活が
定着してしまう・・・
心身に良いわけが
ありません。
もちろん
霊性にとっては
言うまでも
ありません。
でも
そんな現代文明に
文句を言ったり、
責任転嫁する必要も
ありません。
そんな便利な暮らしに
感謝し味わい、
そして
節目節目で
自然の流れを思い出し、
また
シフトすれば
いいのです。
意識が高すぎて
人工物が「悪い」と、
何でもかんでも
野生の暮らしにしようと
人工物を排除するのも
バランス感覚が
いいとは言えません。
マクロビオティックなどで
ダイエットに失敗するのは
その辺りの
バランス感覚です。
「良い」だけは
「悪い」よりも
劣ってしまう。
だから
優等生のそこのあなた!
要注意ですよ~~(笑)
うちの研究所には
優等生が
たくさん
いらっしゃいます。
出来が良過ぎて
かえって
「アダになる」人たち。
このような人も
節目節目に
自然の中の
「いい加減さ」を
学び実践しましょう。
今が
一番の学び時では
ないでしょうか。
晴明でも
雪が降ったりする!
自然も
アバウト。
「春なのに寒い!!」
こんな風に
天候に悪口を
言う人は、
私の読者の皆さんの中には
もう
いらっしゃらないでしょう。
が、
くれぐれも
心に留めおき下さいませ。
二十四節気で「清明」でも
自然の神様は
あらゆるバランスを考慮して
寒さも
与えてくれている。
そう捉えて
感謝して受け取りましょう。
勿論!!
「寒い!」と言っては
いけないわけでは
ありません。
「寒い!」という事に
良いも悪いも
実は判断が入っていないのです。
熱いラーメンを食べて
「熱いね!」と、
冷めたラーメンを食べて
「ぬるいね!」と。
どちらも
五感で感じたことを
ただ述べているに過ぎません。
ラーメンは熱いのが「良い」という
固定観念があって初めて
「それ」が
肯定されたり
否定されたり
するのです。
感じたことは
情緒豊かな証拠。
霊性が高まった
証しなのです。
どんどん感じて
下さいね〜。
明日は
最近の花冷えで、
私愛用の
便利なグッズを
まとめます。
どうぞお楽しみに〜❤️

