皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
数か月前のこと。
セミナーの前に
アシスタントさんと
こちらに。
サンローゼという
喫茶店です。
札幌駅地下に
あります。
元々は写真のように
ススキノの
真ん中。
すすきの交番の向かいに
ありました。
それから閉店し
札幌駅に
移転したのです。
札幌駅のお店では、
この写真が
飾られていました。
懐かしい~~![]()
私がまだ小娘だった頃、
会社の上司や
女性先輩と
来た時には
驚きました。
大人の雰囲気が
眩しかったのです。
そんな雰囲気のお店。
今なら
入れるわ・・・
と思いますが
なかなか
そのようなお店が
ありません。(笑)
札幌駅の「サンローゼ」さんは
全然、
大人の雰囲気じゃあ~ないの。
と、
私のインナーチャイルド。(笑)
チャイルド・ワークで
思春期の自分を思い出し、
こんな「昭和の大人」への憧れ。
大切だと思う私でした。![]()
ちなみに
インナーチャイルドワークでは
思春期は26歳まで。
13歳くらいから
26歳までの
思春期は
人生の中でも
怒涛の時期。
大人になるために
試行錯誤の
繰り返し。
そうして
自分のアイディンティティを
確立する必要が
あったのです。
思春期に
朝シャンをしたり、
制服を
色々研究して
自分なりの着方を
したり。
他の成長段階では無かった
異質な行動は
全て
自分確立の
大事な過程。
このプロセスを
奪われると、
大人になって
七色のファッションを
着てみたり、
髪の毛を
色とりどりに
染めてみたり
思春期にできなかったモノを、
取りこぼしてきた
成育過程を、
もう一度やり直そうと
インナーチャイルドが
動き出すのです。
反抗期も
そうですね。
思春期の時、
憧れていた「大人の世界」
読者の皆さんも
取りこぼして来た「過程」を
思い出すなら、
是非、どうぞ~~。
リベンジがテーマの
さそり座が
来週末から
入ります。
それをするには
ピッタリです。
新月なら(10月25日)
なおさらです!![]()
小さい時、
大人の憧れで
行きたかった所、
体験したかったスポーツや
趣味・娯楽など。
あれば
思い出して
再チャレンジしてみましょう。
今度のさそり座の新月なら
部分日食のパワーも
借りて、
それが金運アップにも
繋がれるでしょう~~![]()
読者の皆さんも
トライ下さいませ。![]()
