皆さん、おはようございます。

吉村涼子です。

 
先日は宇宙な切手を
買いました音譜
 
 
お客さまにお便りをお送りしに行ったら、
天体シリーズの切手を
見つけてしまったのです。
 
これを衝動買いと
言いますね~デレデレ
 
でも切手があると
手紙やハガキのお礼状を出す私は
便利なのです。
 
そこで
ついつい綺麗な記念切手も
集めてしまう癖が
あります。
 
あら・・
第4集めですって!
 
3集もあったのですね。
知りませんでした。
 
 
よ~~く見ると
キラキラのラメ入り!!
 
凝っています!
 
 
ズームしてみると
天王星とミランダですって!
 
上の「レア」の切手は
もらった人は
土星の惑星の1つだと
気が付くでしょうか・・・
 
相当コアな
天文好きの人に貼って
送らねば!
 
 
そうそう、
今年は
こちらの切手も買いました。
 
 
 
北海道からの便りは
やはり切手も
北海道ならではの切手が
喜ばれるような
気がします。
 
そんな
ささやかですが
思いが自己満足~~ラブラブ
 
ところが
です。
 
最近は郵便局さんでも
記念切手って売っているのが
少ないのです。
 
ですから
違う郵便局で
素敵な切手も見つけたら
それは「買い」です。
 
ですので
北海道らしい「富良野の切手」は
即買いしたと言うワケです。
 
しかも
癒しのカラー
ラベンダーの切手や
 
エゾふくろうさんの
切手などなど。
 
 
いい感じです~~音譜
 
そして
アナログのコミュニケーションって
いいなぁ~と思いました照れ
 
風の時代に入りましたが、
お便りのコミュニケーションって
本当に良いなぁ~と。
 
 
これからの時代は
用途に合わせて
コミュニケーションの仕方が
多様に使える時代ですね。
 
使い分け、
しようと思えました。
 
となると
お便りも
もっと深みが増すような
気がします。
 
少し前までは
時代遅れの
コミュニケーションツールのような
気がしましたが、
新しく
そして深みのあるツールになる感じも
します。ラブレター
 
 
そこで私は
91歳になる恩人に
突撃お電話も
致しました。☎️
 
今年は喪中で
年賀状のやり取りが
できなかったから。
 
喪中はがきには
ご主人が94歳で他界と
記されていました。
 
突撃で、
ご迷惑よね?と思いましたが、
喜んでくれました。
 
お歳がお歳だけに
今、電話しないと
「亡くなってた」なども
珍しくないと思い、
一念発起で行動できましたが、
良かったです。ニコニコ
 
やはり
コミュニケーション、
挨拶、
「どうしてる?」という気遣い、
近況連絡等々、
 
嬉しいし
喜ばれるものです。
 
 
おかげで
雪が融けたら逢いに行くことに
なれました。
 
逢いたい時に
逢える時に
逢っておく。
 
未来は何があるか
分かりませんし、
優先事項にしておく予定です照れ
 
 
読者の皆さんも
親しいお友だちに
お便り、ラブレター
お電話
いかがでしょうか?