皆さん、こんにちは。

吉村涼子です。

 

今日は7月7日

七夕の日ですね。

 

もう七夕??

 

私のインナーチャイルドは

今年の時の流れが

早いのに驚いています。

 

今朝は

そんなインナーチャイルドのケアから

始まった私です。

 

短冊にお願い事書いた?

▼本日限定!ブログスタンプ

お願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 七夕キャンペーン実施中

お願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 
 

七夕と言えば

星に願いを。キラキラ

 

お願い事ですが、

私は

このところの大雨災害が

皆さんにとって無事でありますように

お祈りしました。

 

7月1日にも綴りましたが

防災の日の9月1日だけを

意識するのではなく、

毎月1日には

意識したいものです。

 

いえ1日だけでなく、

常日頃から

意識したいものだと

つくづく感じました。

 

読者の皆さんも

「備えあれば患いなし」

です。

 

時間を見つけては

防災対策に充てて

お過ごし下さいませ。

 

大雨の地域の皆さんは

くれぐれも警戒にあたって

下さい。

 

 

さて七夕と言えば

織姫と彦星の

物語ですね。星空

 

ですから

星空を見上げて

ロマンティックに過ごすのが

七夕の私の過ごし方でした。

 

が、

今年はコロナウイルスの影響で

観測会も

ありません。ショボーン

 

しかも

札幌の

今年は

浄化の雨の予報。傘

 

どこまでも

寂しい限りの

感じな七夕です。

 

ところで、先日は

久しぶりに

中島公園天文台を

訪れてみました。

 

 

どんよりの雲だから

太陽観測は

無理かもしれないですが・・・

 

入ってみます~~おすましペガサス

 

 

あら目

誰もいません・・・

 

せっかくだから

スタンプをもらいます~音譜

 

それと「星空散歩」も。

 

スタンプをじっくり見た事が

なかったのですが、

よく見ると

星座のマークが描かれていました。

 

前の職員さんが

念入りにお掃除されただけあって、

館内は

ピカピカに見えました。

 

貸し切りなので

そこで

お勉強~~ラブラブ

 

一等星って

こんなに

明るいのですねぇ~。びっくり

 


この後分かったのですが

新型コロナウイルスの影響で

閉鎖されていたようでした。

 

今後の夜間開放も

予定のないままでした。

 

そうなんですね・・・

 

何とも

寂しい限りです。ショボーン

 

でも

私のお気に入りの場所に

変わりありません。

 

中へ入るのも好きですが

外から見る

外観も好きなので。

 

写真は冬の

天文台。

 

素敵でしょ。照れ

 

天文台の裏の木が

枯れ木な冬も

これまた

おつです。

 

七夕の今日、

お気に入りの場所

天文台に思いを馳せる私でした。