皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
 
明日の未明は射手座の新月です。
明日の記事になってしまうと
過ぎてしまいますので、
「射手座」について
今日は綴ろうと思います。
20日の記事
2020年の干支は「ネズミ」です。
にも綴りましたが、
干支も、星座も
タロットも
「始まりから終わりまでの流れ」を
表しています。
それは自然の法則の流れであり、
宇宙のリズムであり、
人間の成長の過程でも
あります。
牡羊座で始まった星座ですが、
個人的なことから
他者との関係に移り、
天秤座では結婚がテーマでしたね。
そして「射手座」あたりから
グループの関係性へと進化します。
年明けて水瓶座では
人類皆兄弟という大きな意義へと
変化していきます。
個人的な事は
もう時期外れのものになっていますので、
「自分だけのための欲」から
「グループや社会との関り」へと
意識を転換していきましょう。
そんな気分一新を図るのに最適なのが
新月の日です。
毎月、新月はやって来ますが、
私は各星座のテーマを
そのまま踏襲して過ごすようにしています。
各星座が支配するテーマが
その時の旬なので。
毎月1日に
「今月は○○しょう~~!」と決意しても
いいのですが、
心のケア、癒しを考えるなら
新月にコミットした方が
自然のリズムに乗りやすいです。
それは私たち人間の身体は
月の満ち欠けにとても影響されているからです。
特に女性は生理があり、
この周期は月と同じなので、
女性は男性より宇宙のリズムに合わせやすい性質を
持ってるようです。
生理の事を
「月のモノが来ない」という表現からも
古来より、
女性と月は関りが深い事が
分かりますね。
では男性はダメなのか
不利なのかと言えば
そうではありません。
男性でも
自分の中の女性性と男性性のバランスを取る事は
できます。
こうした時も
意識して行えるのが
新月や満月の日。
満月は
新月よりも実りの豊かさに感謝する日です。
コミット、願いをかけるより
サンクスギビングデーのような感謝祭日に
するとぴったりでしょう。
今夜明けて明日は「射手座」の新月です。
今日は朝から射手座のテーマを
思って過ごしましょう。
射手座のテーマは
祈りと天上の導き、
自然界との関係、
自由、海外、道徳、法律といった広い世界
フレンドリー、
身体エリアは
腰、肝臓、大腿部、足の付け根
病気エリアは
座骨神経痛
です。![]()
射手座のテーマを意識して
自分と向き合ってみましょう。
フレンドリーさに欠けるとか、
逆に誰とでもフレンドリー過ぎて
深く付き合えない。
付き合いが表面的なものになってしまう。
等々、自分の中の射手座の要素を
分析してみましょう。
普段、頭痛や胃痛などのケアを中心にしている人も
射手座に入ったら、
射手座のエリア、腰や足の付け根に
注目してみましょう。
気になっていた、
病院に行こうかと思っていた。
マッサージしようかと
思っていた。
そんな人は射手座の新月に
実行するチャンスです。![]()
そんな予定をしっかり思い描いても
いいでしょう。
そうして
新月パワーの溢れる夜に
お眠り下さい。![]()
素敵な夢を~~~![]()