皆さん、おはようございます。

吉村涼子です。

 

2019年は

とかく生活の基礎である「衣食住」に関して

まとめてみました。

 

人生をより良いものへと

変化させたい!

 

過去のトラウマから

解放されたい。

 

子どもを変えたい!

夫を変えたい!

 

私たち人間は

色々な思いを持ちますが、

いったいどのように過ごせば

よいのでしょうか?

 

そのために

カウンセラーはクライアントさんの

話を聞き、

クライアントさん自身が

本当の自分を取り戻し

イキイキ人生を歩むサポートをします。

 

その一番重要な要素が

2019年に前半に綴って来た

「衣食住を整える」です。

 

これだけでも

人生は

大きく変化します。

 

でも私たち人間は

そのような「小さい願望」で

満たされることは

ありません。

 

そうです。

 

もっと大きな

野望を満たしたく

日頃

飢えた状態に

あるのです。

 

その飢えもまた

悪いモノでは

ありません。

 

飢えなければ

「欲しい」とは

思えません。

 

神さまが

私たちに一見「飢え」を

与えるのには

大きな理由が

あります。

 

「本当の願望を達成しなさい」

と背中を押しているのです。

 

あえて辛く苦しい環境に

置いているのです。

 

それらを乗り越えた先にあるのが

本当の願望だから

です。

 

良く深くあるのと

本当の願望を抱くの違いは

大きな差が

あります。

 

その違いを見定めるのは

「愛と感謝の波動」でいる事です。

 

見栄のためだったり

傷つけた相手を見返したいのであれば

その動機は

「愛」ではありません。

 

何ごとも

愛から発さなければ

上手くいきません。

 

クライアントさんは

この点をしっかり理解してから

カウンセリングを始めましょう。

 

勿論、カウンセラーの皆さんなら

しっかり把握し

その方向性を修正できるよう

導かねばなりません。

 

カウンセラーの皆さんは

ただ聞いていれば

いいのでは

ありません。

 

「ぼ~~~っと聞いてんじゃねえよ!」

なのです。(笑)

 

クライアントさんには

聞いているように見せて、

しっかり聴いて導くのです。

 

これがチャイルド・ワークを習得した

カウンセラーのワザです。

 

さて愛と感謝の波動で

願望達成や悩み解決に向かったと

します。

 

その次に大事なのが

おとつい綴りました記事です。

 

タイトルは

頭や首を紫外線から守り、老化防止と願望達成や悩み解決に向ける!

でした。

 

え?

頭や首を紫外線から守るだけで

いいの?

 

それは単に

老化防止じゃない?

 

でも願望達成や悩み解決に関係あるの?

 

と思われたカウンセラーの皆さんも

いらっしゃるかもしれません。

 

おとついの記事は

テーマは

「健康管理」もしくは

身体管理

です。

 

愛と感謝の波動で

本当に欲しい願望達成や悩み解決に

向かったのなら、

次はその土台固めが重要。

 

往々にして

それを粗末にするので

せっかく自分の中のエネルギーを

愛と感謝の波動に変えても、

不健康な体に

駄々洩れてしまうからです。

 

カウンセラーの皆さんに関わらず、

整体や整骨院、

レイキヒーリングや

鍼灸などの治療に携わる方は

もっと切実に感じているのでは

ないでしょうか?

 

せっかく患者さんを

直しても、

7年後に

また同じような病気になって

患者さんが返って来るという現象です。

 

カウンセラーの皆さんなら

せっかく願望達成しても

「これくらしだけ」と

不満になっていたり、

 

悩み解決をしたのに

次の悩みを創り上げる。

 

という具合です。

 

これの1つの要因は、

衣食住をきちんと整えるよう

成育の過程で

身に着けられなかったから。

 

もう1つは

愛と感謝の波動でいるという

習慣づけがされていない為、

良いか悪いかという判定で

生きて来たため。

 

もう1つは

先ほどお伝えした

不健康な体を自然治癒させるために

膨大なエネルギーが

そこへ駄々洩れするから。

です。

 

8月1日にお伝えした

最初のスタート地点である

愛と感謝の波動で居ること。

 

それからおとつい綴りました

身体管理。

 

そして2019年の前半にまとめました「衣食住」の基盤を

しっかり持つ。

 

これらの3つの

土台が

最初の段階で必要です。

 

これらができていないと

もし願望達成や悩み解決ができても

又違う事で

心を煩わす羽目に陥ってしまうでしょう。

 

特にアダルトチルドレンの人は

要注意です。

 

カウンセラーの皆さんは

長い事サポートしているのに

進展が見られないクライアントさんが

いらっしゃるのであれば、

あえてスタート地点に戻るという

選択肢もあるのだと

思いましょう。

 

それくらい

土台の3つは

重要なのです。