皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
防犯防止やその他の事情により
書いた日と掲載が遅れています。
ご了承ください
今日は
お客様の自宅を風水鑑定に来ました。
すっかり定着した「風水」ですが、
家の中を鑑定する正式名称は
家相鑑定です。
風水とは
町づくりのこと。
ですから個人宅は
家相と呼ぶのが正式なのです。
が、これだけ流行してしまうと
そちらの言い方の方が
お客様には分かりやすいので
私もどちらの言い方を
しています。
さて家相鑑定の
私の七つ道具は、
まずこれ。
それから
この梱包紐とメジャー。
略式の物も
とりあえず持参します。
それから粗塩も2種類くらい
用意します。
お客さまが用意された
もしくは私が作成した見取図に置いて
簡単に鑑定できる小物も。
時にはお香やエンジェルベルなども
場合により持参します。
敷地を清める特別ハーヴも
持って行く事も
あります。
家相鑑定は正に
一期一会。
この1度限りしかない機会を大事にしょう!
という気持ちで
赴きます。
さて、今度のお宅も
どのような「おうち」でしょうか?
わくわく
人も家も同じで
本当の自分に成りたがっています。
ちゃんとお手伝いできますように
頑張ります~



