皆さん、おはようございます。

吉村涼子です。

 

2019年がスタートし

1月も

あと一週間となりました。

 

1年の12分の一が

もう1週間しか

ありません・・

 

この調子で

「イノシシ」の如く

2019年も

駆け抜けそうです。

 

 
出遅れた感の人がいても
大丈夫。
 
旧正月の観点から言えば
まだ年末ですニヤニヤ
 
今のうちに
大掃除できます!
頑張りましょう!
 
カウンセラーの皆さんで
仕事はバリバリできるのに
なぜか疲労が激しい人が
います。
 
『これはエネルギーの観点から言うと何故なのだろう?』と
カウンセリングしていくと、
3つの可能性が挙げられるのが
ほとんどです。
 
1つは空間管理能力が低いため
動線が悪く効率が下がり、働くのに疲れてしまう。
 
2つめは過去のトラウマを癒していないために
心配事や考え事が多いため
エネルギーがなくなる。
 
3つめは肉体的に食べ過ぎや消化器官が弱いため、
そこにエネルギーを必要としてしまう。
 
これではいくら優れたカウンセラーの能力があっても、
他者の話しに耳は傾けられないでしょう。
 
そして
いつも気だるい、付かれた状態で、
あっという間に時が過ぎてしまうので
ご用心です。
 
特にこれらの特徴がある人は
事故や事件にも
逢いやすく、
そうした余計なエネルギーも必要とします!
 
今年の干支であるイノシシのように
エネルギッシュに猪突猛進するのは
たいへん素晴らしい事ですが、
エネルギーの向け先をしっかり見据えての
突進であれるようしたいものです。
 
かくいう私がそうです(笑)
頑張ります!爆笑
 
さて今年も明け、
年末から飾ってあった
玄関のお花も
このように
分離し飾るように
なりました。
 
こちらがおトイレです。
 
約1か月もってくれています!
ありがたや~~ひまわり
残りは玄関。
 
 
 

 
 
冒頭のイノシシさんは
お正月飾り用に買ったものですが
ダイソーです。
 
剣山を入れている花器も
ダイソー。
これは随分前に
買いました。
 
自分のエネルギーもエコに活用し、
消耗品もエコでいくと
暮らしがぐっとシンプルになりますね。
 
今、100円商品もどんどん進化し
100円に見えない高品質なモノが
たくさん出てきました!
 
毎年、お正月用飾りを1000円~2000円で
準備していたのですが、
今回はダイソーで挑戦しました。
 
全然、100円に見えませんから
良い買い物だったと思います。
 
もうしばらく玄関に
飾ります。
 
あと、12年後も(笑)
 
12の干支が全部揃ったら
毎年飾っても
いいかもしれません。
 
こう考えると
どこまでも活用できますね~。
 
100円の可能性が
どこまでも広がりますアップ
 
今月まであと一週間!
やり残しは終わらせ、
今年のコミット通りに
スタートさせようと思う今朝の私です。
 
皆さんも素敵な1日を
お過ごし下さいませ。
ALOHA~~ヤシの木