皆さん、おはようございます。

吉村涼子です。

 

2019年も明け、早や6日目を迎えました。

今日はケーキの日だそうです。

 

おせちやお餅で

そろそろ洋食が食べたくなる頃の

ケーキの日。

もはや和のお正月も消え失せます。

 

ケーキ作ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

明日は七草。

 

今日甘~いケーキを食べても

七草粥だけ食べるなら

いいのかも!?

 

2018年の私は

なかなか下半身の贅肉が取れず、

年頭にコミットし、

念願の体重を達成させました!

いえ~~~い笑い泣き

 

なのでケーキなんて

ご法度中のご法度なのですが、

「食べちゃう」ことに

しました~クラッカー

 

でも

今日じゃなく!

20日に生徒さんの誕生会を兼ねて

そのクラスメートさんもご招待し

新年会を開くことにしました。

 

ケーキは

ここで食べちゃいます!

誕生会ですからBDケーキ

 

よ~~し、それまで健康的な食事で

頑張るぞ~~ケーキケーキケーキケーキ

 

これを自分の弱い部分と

妥協し合う作戦。

 

飴と鞭(アメとムチ)作戦ですニコニコ

 

昨年はジムできつ~~~~い食事制限をしましたが、

2か月後、そこを止めて

自分なりの食生活にした方が

更に希望体重まで痩せる事が

できたのです。

 

心のケアのエキスパートですから!

 

インナーチャイルドのストレスを

上手に解消しつつ行わないと

何事も達成できないことを

知っていたので。

 

ストレスの次に

「人生を楽しむ」も重要です。

 

「あれは悪い、これはダメ」と

ダメダメ尽しだと

人生を楽しめません。

 

何事も良いと悪いのバランス感覚

です。

 

ただし!

依存症や中毒症がある場合は

違います。

 

しっかり「シラフ」になって

一旦断ち切り、

そこから絶対のバランスまで持って行くように

すべきでしょう。

 

 

さてケーキの日でもありますが

今日は小寒です。

 

字のごとく「寒い」日ですが、

まだ「小」という事で

2週間後の「大寒」まで

まだまだ寒さが続くという意味の頃です。

 

昨年は日本古来の暦である

二十四節気を重要視して綴っていました。

 

今年も自然の法則に従って生活できるよう

綴ろうかと思っています。

 

なぜなら、

自然の流れに沿って生きると

人生が上手く流れるから。

 

二十四節気において

今日は「小寒」なのですが、

寒い時は

温かく

暖かく

です。

 

薄着をしたくなったり、

氷入りの冷たい飲み物を

ガブガブ飲んだり

パフェやアイスクリームを

ガンガン食べたかったりすれば、

自然の流れと反対の方向へ

流れていると思って

少し注意です。

 

暖房を強めにして

光熱費が高くなっている可能性大かもしれませんし、

冷たい食べ物で

体が冷えている、

免疫力が下がっている

のかもしれません。

 

若い時はこれでいいのかもしれませんが、

そのツケは後々やって来ます!

私もそうでした。

 

お金はなくなるし、

産後の体調は最悪で

中年には子宮筋腫で悩まされる事に

なったのです。

 

私は自分の体験から

自然の法則に従うのが

一番いいのだと学んだのです。

 

「2019年こそ、海外旅行するぞ!」とか

「結婚するぞ!」とか

「家族と幸せになるぞ!」など

コミットした人は

自然の流れに乗るようにお勧めです。

 

光熱費が高くついたのでは

旅行資金も

結婚資金も

貯まりません。

 

それに薄着でいると

外に出た時に

風邪をひきやすくなります。

 

体を温めようと

余計エネルギーも

かかります。

 

今年もエコで

イキイキ生活を過ごしましょう☆

 

特に!

カウンセラーは

自分の事となると

ないがしろに

なりがち。

 

カウンセラーのみならず、

人のお世話をする職業の人は

そうです。

 

看護師、介護士、保育士、教師、

福祉関係、

夫や子どもの世話に明け暮れる主婦も

立派な

「人をお世話する職業」です。

 

そうした人たちは

自分の体からのサインに

「うとい」のが特徴。

 

二十四節気を参考にしつつ

自分の健康管理にお役立て下さり

2019年を最高にハッピーな年にしてくださいラブ

 

ただこの二十四節気は旧暦がベースですので

現代の暦からすると

2,3週間早めです。

 

しかも日本列島は縦に長いので

かなりの伸び幅があります。

 

北海道ですと

もうすでに充分寒いのですが、

まだ小寒だったり、

地方によってはもう桜が、

なんて所も。

 

自分の地域を良く知って

参考にするのがいいと思います。

 

今日はケーキの日。

 

自分を良く知って

必要なら作ったり

食べたりして

楽しみましょう。

 

1度しかない人生。

そして平成最後の1月6日です。

 

平成に成しえた大業があれば

今日、ケーキでお祝いし

暖かに過ごすのも

悪くありません。

 

今日も素敵な1日を

お過ごし下さいませ~~虹