皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。

防犯防止やその他の事情により
書いた日と掲載が遅れています。
ご了承ください

 

今日は経済評論家の

三橋貴明氏のセミナーを拝聴しに

やって参りました照れ

 

私は仕事柄

情報収集が欠かせません。

 

特に信憑性のあるもの

事実だけを知れるものは

重要です。

 

そうなると

無料で入手できる情報には

限りが出てくるように思い、

大事なモノと思うものにおいて

日頃から有料で入手できるものは

惜しまずにいます。

 

資料もネットで簡単に確認できますが、

基本は書籍など。

(これはよく綴るので皆さんご存知でしょう)

新聞も何社かは

比較して読むよう心がけています。

 

書籍を読み、気になるものは

少々お高くても

購入し拝見します。

 

書籍の価格では

それなりの情報でも、

高めの料金で10倍以上の情報は

入手できることが

多いのも

体験を通して学びました。

 

今回もその一環。

料金を払いセミナーで

色々と情報を入手しました。

 

セミナーはすでに拝見した書籍や

有料情報などの復習な感じでした。

 

それを予想していましたので、

更に突っ込んだお話などを

期待して、

 

セミナー後の

懇親会にも参加させて

頂きました。

 

お願いして

記念撮影も爆笑

 

三橋さんのセミナーは
90%が男性だそうで、
この日、生徒さん達と参加した私たちは
女性ばかり。
 
とても華やいで
見えました照れ
 
三橋氏も私たちのテーブルにいらした際は
少し緊張気味なほど。
 
やはりこのような
活躍されている方でも
「慣れない場」では
慣れないものなのだと
思いました。
 
それでも
私たちが
色々な事を質問すると
いつもの名調子ぶりが
戻り、
イキイキとお応え下さいました。
 
私はこうした有料の情報は
惜しまず入手するように
していますが、
 
今回は
北海道に直接関係するお話しばかりでしたから
とても勉強になりました。
 
懇親会でも
私たちの関心は「水問題」
 
水道事業が民営化されるにあたり
その「水」の
質を
私は危惧していたのです。
 
この点も質問させて頂きましたが、
やはり心配な雲行きでした。
 
日本は美味しい水が
飲める国だと
安心していましたが、
今後は高額で買わねばならない未来も
あるかもしれません。
 
人々の心のサポートをしている
私の仕事ですが、
傍ら、日本のために
北海道のために
「できる」ことを
少しづつ
できたらいいなと
思いも新たにしました。
 
さらに、フィンランドは
北海道と同じような寒い国ですが、
安全で安心、
福祉も充実している国という
イメージを持っていました。
 
ところが三橋氏によると
女性の
特に10代など若い女性が
移民してきた外国人からレイプされる事件が
ものすごい数もあるのだとか!ゲッソリ
 
安心して歩けない国になってたのを
知りました。
 
読者の皆さんも
海外旅行の際は
くれぐれもお気をつけて行かれて下さい。
 
私たち日本人は平和ボケして
自分の欲望しか見えない時が
あるように感じる時が
あります。
 
子ども達の未来のためにも、
子孫のためにも、
 
より良い社会のために貢献するためにも
世界情勢や日本経済に関して
もっと関心を持ちたいものです。
 
 
今後も有料で優良な情報を入手して
日々、学び
「できること」から1つづつ
社会のためにできたらと
思いました。