皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
ここ数日は
部屋の浄化にも
励まれていると
思います。
その前に綴りました身体の浄化、
皆さんはいかがでしょうか?
体の変化を感じられているでしょうか?
え?
感じない?
体の血液が全部入れ替わるには
4か月くらい
かかるそうです。
急な変化は
感じられなくても
当然です。
焦らず、
力まず、
日々、コツコツ継続して
参りましょう~♪
さて部屋の浄化を
続けてまとめてみましたので、
再び身体の浄化へと
テーマを戻そうと思います。
それが今日のタイトル
便秘解消で身体を「浄化」する!
です。
12日の記事
「浄化の基本」お水の力で美しい心と身体を手に入れる
に綴りましたように
お水を飲むと
体の浄化が始まります。
クライアントさんや生徒さんなど
皆さんにお勧めして来ている
この「水を飲む」ですが、
皆さんの大きな変化は
まず便秘が治ることでしょう。
多くの人がそう報告してくれています。
固い便も
水をたくさん飲むことで
柔らかくなり
なお出やすくなるのでしょう。
便秘とは
深刻な病気でないので
皆さん、あまり真面目に取り組もうとしない
分野でもあります。
またトイレTimeや
トイレそのものを
不浄なモノと
忌み嫌う文化や歴史も合間って、
「トイレに行く」という行為を
ポジティブなものと捉えられない人を
私はたくさん見て来ました。
でも
そのネガティビティを
ポジティブなものへと変換させると
実に大きな変化を
成し遂げます。
ですから私の授業では
明るく
さわやかに
トイレの話しや
トイレTimeを語ります(笑)
私は20年以上前は
英語の講師をしていました。
小さい3歳や幼稚園児、
小学低学年の子どものレッスンでは
最初の授業で
トイレTimeのお話しを
しました。
「これから楽しく英語のレッスンをします。
でも、うんこしたくなったら、どうするう?」
すると子どもたちが
「ええ~~うんこお~」
「うんこお~~!(笑)」と
みんなで騒ぎ出します。
恥ずかしそうにする子、
ゲラゲラ笑う子、
それぞれ反応してくれます。
大抵、その反応は
ポジティブなものは
感じられませんでした。
恥ずかしいモノ
キタナイもの、
そんな捉え方をして
反応していました。
そこで私は真面目に
「あら!うんこは、とってもだいじ!」と
排泄物の素晴らしさを
唱えます。
するとどの子も
素直に「そうだったのか」という感じで
ネガティビティを変換してくれました。
もう、レッスン中に
お友だちがトイレに行きたくなっても
笑ったり、
からかったりする子は
いません。
ですから安心して
尿意を感じてもいい雰囲気に
なりました。
万が一、お友だちが
トイレに行きたくなっても、
みんな、「よかったね」と
励まして
送り出すのです。
そんな雰囲気だと子どもが理解すると
逆に安心して
尿意を感じなくなります。
特に子どもは敏感で
神経が繊細。
不安や心配、パニックで
お腹が痛くなったりします。
でも、
トイレに行きたくなっても大丈夫なんだという思いが、
逆に安心するので、
落ち着つき、お腹も安定するのです。
その安定感は
英語のレッスンへの集中力となり、
私のレッスンは
各段にはかどりました。
排泄に関する
正しい知識を養育者から
教えられているという事は
素晴らしい事なのです。
でも、そうでない幼少期を過ごし、
幼稚園や学校でも
教えてもらえない、
テレビなどのメディアでも知る機会が無い。
そうなれば、
排泄にネガティブな思いや感情を持ってしまい、
なかなかトイレに行こうと
しません。
それが
いつしか習慣となり
出さないようになり、
出なくなる方向へと
向かいます。
「便秘だなぁ、
これって意外と深刻な問題。」
そう捉えられるようになったら、
素晴らしい!
今度はトイレや排泄。
トイレTimeへの固定観念がないか
向き合いましょう。
お水を意識して飲むようになれば、
かなり解消されてきます。
排泄物は
もう要らなくなったモノ、
老廃物などが
含まれています。
毒素はお腹に溜めない方が
いいのです。
早めに出しましょう。
(*つ▽`)っ)))☆
ちなみに
カウンセリングで、
「私は便秘体質ではありません」という方が
いらっしゃいました。
でもよく聞いてみると
(これがカウンセリング)
「1日おきに、ちゃんと出ているから大丈夫」という
言葉を引き出しました。
便は毎日出ていないと
便秘状態だと捉えられないのです。
これでは事実を正しく識別できませんね。
ちなみに
私は今年、断捨離と浄化、
身体の健康のために「栄養管理」を
テーマにしてきましたので、
毎日の排便から
1日数回の排便に
変化しました~~~![]()
食べる量は
あまり変わらずです。
ただ食事の内容やスタイルは
変わりました。
それまでは青汁や玄米酵素などの
サプリも摂っていましたが、
それを止めても、
排便がよりスムーズになったのです!
断捨離と浄化、
身体の健康のために「栄養管理」というテーマで
2018年を過ごす。
そのように目標を持ってスタートして
良かったですう~~![]()
そのため
今朝の計測では
体年齢は計測上
最低年齢になりました~~![]()
![]()
![]()
なんと実年齢より19歳も
若いと出てしまい・・・
この体重計は
カラダ年齢だけでなく、
各体の部位の状態も表示されます。
足や腕も
全体も
出るのですが、
全て「良好」
アラヒィフは
痩せるより健やかな身体が重要。
年齢や体重より
内臓脂肪や筋肉量などを
重視したいものです。
と自分に言い聞かせています(笑)
便秘解消で
もう要らなくなったモノ、
老廃物など
早やめに出しましょう。
(^-^)ノ~~
