皆さん、おはようございます。
吉村涼子です。
今月は「浄化」がテーマです。
浄化するのに使うグッズも
実は本当に様々なものが
あります。
昨日は玄関やトイレに
「盛り塩」をするという記事を
綴りましたが、
何も「お塩」だけが浄化グッズでは
ありません。
部屋の空気を文字通り浄化してくれるのは
備長炭や観葉植物です。
機械の空気清浄機なども
いいのですが、
私はあえてナチュラルに
こだわりたい。
機械だけに頼らず
自然なものと共存する。
皆さんにも、それを目指して欲しいと
考えています。![]()
備長炭や観葉植物は風水では
悪いエネルギーの溜まる場所を
ポジティブなものへと変換してくれるという作用も
あります。
若い時は
ゆとりもなく、
緑をインテリアに置くという発想は
ありませんでした。
ところが歳と共にですか、
その良さを実感するように
なりました。
仕事場に置けば
スタッフのエネルギーをアップさせてくれるし、
クライアントさんには癒しを
与えてくれるのを感じているからです。
病院などには
必ずありますね。
カウンセラーとして
独立された人なら
自分の住まいの他に
仕事場の浄化や調整も
大事な仕事の1つです。
仕事場には
病んだ心の患者さんが
ひん死の状態で訪れるのも
珍しくありません。
そのようなお客様を
気持ちよくお迎えする、
元気になって帰って頂く。
そのためにも
是非、活用されて欲しいと
思います。
(*´ω`*)
いつも皆さんにお伝えしている
重要なポイント。
それは
使ったから「汚れる」から
「キレイ」にする!
です。
備長炭もクリスタルも
部屋に飾ったり
置いたりすれば
ホコリも積もるし汚れます。
部屋を浄化してくれたのですから
当然、汚れます。
汚れたら
感謝して
やはり綺麗にしてあげる。
これ大事です。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
備長炭なら煮沸して乾かす。
できれば日光に充てて。
クリスタルも
塩水に一晩漬け込んで
浄化します。
クリスタルはまず水で
汚れを洗い流し、
塩水で浄化。
その後、エッセンスで拭く、
レイキなどかけてパワーを掛ける。
のが私のお手入れ方法です。
クリスタルに
お香の煙にくぐらせるのも
浄化作用があります。
お香は部屋に焚いておくだけで
浄化作用があります。
夏の時期ですと
虫よけにもあり
一石二鳥でしょう。
ただし集合住宅では
「香害」にも気を付けましょう。
香りは
個人差があり、嫌いな人も
いるからです。
勿論、火事にも!
浄化の前に
家が燃えてしまっては
元も子もありません。
風鈴やウィンドウベルも
ネガティヴな気を
ポジティブなものへと変換してくれる
便利なものです。
今の時期、
涼しい音色の風鈴は
心と身体にも
心地よさを与えてくれるでしょう。
モーツァルトなどのクラシックや
ヒーリングミュージックを
部屋にかけておくのも
同じように効果があります。
これも「音害」になると
トラブルの元になりかねません。
ご自分のライフスタイルをよく把握して
活用されると
いいと思います。
(*^▽^*)
住まいの浄化
ネガティヴなものをポジティブなものへと変換させてくれる
便利なグッズ、
持ち腐れの人は
是非、家の中を点検して
すぐに活用してみて下さい。
o(^▽^)o

