皆さん、こんにちわ。
吉村涼子です。

防犯防止やその他の事情により
書いた日と掲載が遅れています。
ご了承ください

 

今日は最大金星が見られる日。

しかも昨日は吹雪で観測不能で
今夜は快晴。
 
天文台に行くには
絶好の日よりです!!
 
出掛ける前、
我が家からの金星を
iPhoneで撮影してみました!
 
{A8D49E0F-2388-45ED-8423-70057633B4D1}

 

iPhoneでも

こんなに大きく見えます!


天文台にも足を運び・・・・
天文台が雪で埋まっています。
 
{D3C5A865-61D7-4C9B-9AE6-0564D8E0FE24}
 
下の写真では
天文台の上に金星が
はっきり見えいますね〜⭐︎
 
今日は夜間開放の日。
特別に
外にも小さい望遠鏡があり
そこからも観測できるのです。
 
{52258F88-87CC-42D2-B705-A77D501E0BE7}

今日は
この天文台の中にある
大きな望遠鏡では、
大きく輝く金星に続き
赤い星、
火星もはっきりと観測しました。
 
更に外の望遠鏡での
金星と
中の望遠鏡での
金星と、
2つから観測して
その違いも楽しめました。
 
それから
冬の空と言えば
オリオン座。
 
 
{49C3C536-4B8D-45E5-9861-CD5B0FE28F54}

今日はそのオリオン座の中で
輝く星たちを観測しました~~~。
 
オリオン座はよく見えるので
皆さんもよくご存じですが、
それもそのはず。
 
写真でも分かるように
太陽より
ずっ~~~~~と大きい!!のです。
 
今日は職員の林さんから
お話しを聞きびっくりでした。
 
写真では
太陽は赤い四角で示されています。
 
太陽が
豆粒みたいです~~~。
どうりで輝いているわけです。
それにしても
太陽より大きいのに
こんなに小さく見えるわけですから
どれだけ遠くにあるかが
分かりますね。
 
はあ~~~
 
最近は太陽のパワーが
なんて偉大かを綴っていましたが
これを見ると
 
はぁ~~~です・・・・
 
冬の空に
燦然と輝く星たちを見て
今日もまた感動しました。
 
それに癒されますね~~
 
宇宙は本当に
偉大です。
 
今日は晴れてて良かった~~~☆
ありがとうございます。