皆さん、こんにちわ。
吉村涼子です。
このブログは普段なかなかお会いできない生徒さんや
クライアントさん、
通信プログラムを受講して頂いている方に向けて
おおくりしております。

防犯防止やその他の事情により
書いた日と掲載が遅れています。
ご了承ください。


今日は
Fantasy on Ice 2016 に行って来ました。


{7F1CB385-1267-4B6E-9672-83A155A359B4}

会場は真駒内アイスアリーナです。


{CA0FD901-0F78-4198-8D6A-C1DAD70EB444}

そしてこの青空。
久しぶりの爽やかな天気に
心もウキウキです。


{0FA53642-6017-4244-9EA2-80C2F9DF8A5A}
スケートショウなのですが
生れて初めです。
これも友人のお誘いから
実現しました。

会場入口からの眺めが
良かったです。
この緑の山々と芝の景色
最高でした。


{6FDF3FFA-2C17-4FC6-8F43-08A163983931}

楽しみにしていた羽生結弦選手は
お怪我のため欠場でしたが、

荒川静香さんの
イナバウアー見て来ました~~☆

他にも
安藤美姫選手や
織田信成選手、
今、若手で実力の
宇野昌麿選手の演技など
見応えのあるショウでした。

テレビで見ていた選手たちが
近くで見れて
感動です。

{C157A527-0259-40E1-ABCA-C95AD8E85611}

スケートだけと思っていたら
3人のアーティストとのコラボレーションも。

普通は
アーティストだけに集中して見るので
最初は
ステージのアーティストを見て、
選手たちのスケーティングを見てと
大忙しの「私の首」でした。笑

あの有名な歌手「華原朋美さん」は
伸びやかな
美しい声で
歌っていました。

更に・・・

私としては
海外選手のスケーティングも
感動しました。

チェコ出身のトマシュ・ベルネルさんは
とにかくハンサム。
たくさんのファンの黄色い声が
飛び交っていました。

クセンセ・ストルボワ&ヒュートル・クリモフのペア、
アイスダンスの
メリル・デービス&ちゃーりー・ホワイト。

ペアって
すごいなぁ~!
と思いました。

実際に高いリフトなど見て
尚更、高度な競技なんだと実感しました。

アクロバットのペアも
「え~~~!!」と感動というより
驚きの方が強かったですね。
サーカスのような
すごいワザの連発で
ハラハラしました。

スケートリンクで
こんなに
色々な表現があるのだと
感激。

まさにファンタジーな1日でした。

誘ってくれた友人に感謝です。