何故❓️あっという間に時間が過ぎるのか(考) | 70代こそ♪しなやかキレイに…♡

70代こそ♪しなやかキレイに…♡

70代だからこそ、綺麗と健康と未来を自分で創る♡制限を外して「欄外」を生きよう!しなやかな姿勢だとお肌もツヤツヤ♥ 【美構造®メソッド/フェイシャル各講師】【国際ウェルネス協会セルフケアマスター】【足圧セラピー施術家】



今朝も朝寝坊したので
瞬く間に
午前中の時間が無くなった

何をしていて
こんな時間になったんだろう❓️
振り返ってみた

朝のルーチン なのか?
アレコレやってることを考えて
そのうちの1つが
水素の吸入や目のケアの
「水素生活」かも…と思う

上矢印
目のケアでは
目を開け放しで退屈だから
音楽を聞いている
朝はカノンが良いってことなんで
カノンの曲を聞いていた

上矢印
で、聞きながら

なんで❓️こんなに
あっという間に
時間が過ぎるんだろう❓️
と思ったら
そう
作業になってるんだよね…

作業…だから
そこに心が乗らない。
そこに体温が乗ってない!
(ブンジュ村の村長さんの言葉)
目を開けて水素のアイケア
じっと音楽を聞いてると…

面倒くさい、 面倒くさいと
後回しにしてやらなかった
でも
やる時はパパパってやってた

何故?かを考えた

そう セルフケアでも 
膝や腰が痛い腕が上がらないと
ハッとして 
パパっとってやるんだよね
「痛み合図」でスイッチが入る
パパって出来るのは
引き出しがいっぱいあるから
そういうことかな?と思った 

作業ばかりだった70年の人生
だけど
作業の合間に
引き出しをいっぱい作ったのか?

これからは引き出しの一つ一つ
丁寧に開け閉めして
中のものを整理して
大人な人生を送りたい♡


そんなことを思った今朝でした♪

以上❣️