アザミ | 夕暮れ日記

夕暮れ日記

夕暮れが近づいた日々のあれこれ、日記風にぼそぼそと。

散歩道の小さな川

金網の向こうでアザミが数輪

鋭いとげをむき出しに咲いていた

帰化植物のアザミだろうか

 

昨夜は雷が鳴っていた

梅雨明け前の雷鳴か

今朝は日差しがたっぷり

妻は洗濯物を外に干すとか言っている

突然の雨には要注意

 

7人家族の洗濯物は多い

汗もかき

何度も着替える

洗濯機には感謝

掃除はルンバに感謝

 

早朝のヒグラシの声がいっそう高くなり

今はミンミンゼミとハシブトガラス

書斎のブラインド越しに日差しがいっぱい

 

昨夜は自宅で焼き肉

安い肉ばかり

スーパーの半値をねらい

2千円で1キロ余りの牛肉類

タンとハラミとその他いろいろ

野菜は残り物

安価なモヤシなど

老夫婦は肉少々食べるだけ

孫と娘の旦那で三分の二以上

ほんとによく食う

 

朝食は焼き肉で残った野菜とパン

コーヒー

食後にいつもの薬

右のパソコンでクラシックラジオボストン

左のパソコンでこのブログ

アップしたあとは

シルバーの作業に戻る予定

 

コーヒー

もういっぱい入れに台所へ行こう