ホッキグラタンのランチ | あ〜、食べたい!

あ〜、食べたい!

「自称大食い!」のつもりでしたが、実のところ、たいした大食いではありませんでした。
同じ物ばかり食べ続けるのは苦手です。
でも、食べ物が大好きで、常にお腹がすいています。
どうせ太るなら、旨いものが食べたい!
美味しくないもので太るのはイヤだ〜。

ホッキグラタンの作り方をぜんなんこさんから詳しく教えていただけたので、作ってみました!

image

まずはスープ。

コンソメ。

image

サラダ。

えびマヨ。

茹で卵。

レタスのライスペーパー巻き。

image

パン。

image

ホッキグラタン。

夜に姉が来ることになり、お土産でホッキグラタンを持たせてあげたくて。

薄っぺら~なグラタンになってしまいました。

 

ホッキグラタンの工程。

image

玉ねぎを炒める。

image

しめじを入れて炒める。

image

ホッキ投入。

ここで火は通し過ぎない。

塩・コショウ。

image

ホワイトソースは以前作ったものを冷凍しておいたので、それを使いました。

image

半分に分けたから、思った以上に少ない。

image

シュレッドチーズをのせ、最後に手作りのパン粉をかけて焼きました。

焦げめをつける程度なので、ガスコンロについているお魚焼きグリルへ。

image

出すとき「ドンッ!」と音がした。

なになに?

と思ったら、グリルの奥に落ちてしまったー。

image

あひゃ~、焦げている。

でも私のはむしろ焦げ目が足りない。

image

このようなテーブルです。

何か淋しい。image

ドリンクはオロナミンC。